車検に行こう!2

2014-01-10 22:16:50 | バイク (メンテ)


はい、はい、
いよいよやってまいりました。


























え、何がって?



























これですよ、これ。
(だから、タイトルからわかってるってねw)



2代目忍千は2011年1月に車検登録されていましたので、めでたく満3年を迎えることになりました。


ってなわけで車検です。



















とは言え、製造からまだ3年。
点検整備済みの試乗車を購入してから11カ月。
まだまだ不具合らしきところは見られないので、今回もユーザー車検でいきますよ。

(因みに私が初めてユーザー車検に行った時の記事は→ココ



















まずは用意するもの。

1.車検証
2.認め印
3.軽自動車税納税証明書
4.メンテナンスシート(事前に法定整備を済ませている場合)
5.自賠責保険加入証明書

5.の自賠責保険は各車検場で加入することができますが、事前に入っていてももちろん構いません。
私は今回車検場で申し込みます。





















それから車検場の予約をインターネットから行います(→ココ
※検査時に予約番号の記入が求められるので、番号を控えておいてくださいね。


これまで川崎の車検場が1回、品川の車検場が2回とやってきましたが、
今回は一番近所の所沢に予約を取りました。
(ナンバーの登録地に関係なくどこの車検場でも検査可能です)
























それと、念のため社外スクリーンをノーマルに戻します。



念のためですよ(笑)。


























で、あとは光軸調整。
今回も業者にやってもらいました。



荒田商事 所沢予備車検場

〒359-0026
埼玉県所沢市牛沼692
電話04-2998-2432


所沢車検場のすぐ隣なので、車検予約時間の30分程度前に行きます。
予約無しですぐにやってくれます。





























調整終了、代金2,000円也。



忍千は右目がLOWビーム、左目がHIビーム
車検ではHIビームのみの検査なので、LOWビームは目隠ししてもらいます。





























そしてこのままお隣の車検場へ。

























駐車場に停めたら、オドメーターの数字をメモることを忘れずに。
まずはA棟に行き、書類関係をそろえます。


























新年初日(1月6日)だったので混んでいるかと思いきや…



ガラガラで拍子抜け(笑)




























最初はこちら。
自賠責保険(24か月 13,640円)への加入。

































次に「継続検査」であることを伝え、古い車検証を提出し、各種必要書類をもらいます。


1.継続検査申請書




























2.自動車重量税納付書(印紙代3,800円)






























3.自動車検査票1(検査手数料代の印紙1,700円)




















あと、何かの手数料で20円取られたはずですが、名目忘れちゃいました…(^^ゞ
それぞれの用紙を書き方見本を見ながら記入します。
不明なところは空欄のままで提出しても、係員がチェック時に全部教えてくれます。



























書き終わったら、B棟にて書類を提出します。



納税証明書も合わせて提出。
それからメンテナンスシートの提出を求められますが、法定整備を済ませていない場合は「後(あと)整備で!」の一言を言えば未提出で済ませられます。
もちろん、法定整備を予めお店等でしてもらっていたら出してくださいね。





























が、ここで問題発生。
























私もうっかりしていたのですが、自動車税、今回実は納付書を紛失してしまい再発行の納付書で支払ったのですが



納付書兼領収書
これだと証明にならないというのです。





























これが本来のもの。



なるほど、証明書になってますね。



















だけどね、確かに今回は証明書とはなっていませんが、領収書ってことは支払ったことを証明するわけでしょ?
なんでこれが証明書に代われないの?

と喰い下がっても、ダメの一点張り。
お役所って…

結局書類は2週間以内に提出すれば良いとのことで、検査だけ先にしてもらうことにしました。




























いよいよ検査レーンへ。


















で、こっから先はお約束の撮影禁止なんでやったことだけお伝えしますと、

まず検査レーンに入る前に

・マシン各所の目視点検
・点灯類やクラクション等のチェック


それが終わるといよいよ検査レーンに入り、

・速度メーターのチェック
・前後ブレーキの動作確認
・光軸チェック


それらが全て終わると、最後に

・排気ガス検査

今回は排気ガスの成分チェックだけで、音の大きさを計る検査は無かったようでした。
純正マフラーは検査しないのかな?




















無事これらが終了し、本来であれば新しい車検証とシールをもらえるはずですが、
先ほどの納税証明書が不備のため一旦終了。


















まだ時間があったので、すぐに市役所に行き、納税証明書を発行してもらいます。
因みに証明書等の発行費用は無料です。
































これを持って再び車検場に行き、無事車検証とシールをゲット。

























最後に古い車検シールをはがし、

























この透明フィルムを



































車検証シールの上から重ね貼りし、





























台紙から剥がして、


























ペタっと。



う~ん、毎回この作業時に子供の頃のギョウ虫検査を思い出してしまうのは私だけだろうかw?























それから、ノーマルスクリーンを外し、社外スクリーンに戻して、









































シート下に車検証を納める前に、






































バッテリーのメンテもたまにはしましょうか。
冬だしね。



































年に何回しか使わないけど(笑)、やっぱりやっておくと安心です。





























結構汚れるもんですね。



























ってことで全て元通り。


















車検費用は総額21,160円(自賠責保険、光軸調整込み)でした。
忍千は逆輸入車なので、もっとなんかあるのかな?と、ちょっとびびってましたが、
終わってみれば今回もあっけなかったですね。

まあ、言わずもがなユーザー車検は自己責任。
何か不具合が出ていたり、調子が悪いなと感じていたら迷わず整備に出す。

ってのは当たり前のことですしね(笑)。

でも整備をしっかりやっていれば、車検は自分で行った方が間違いなく安いですし、
何よりバイクに、より一層の愛着がわきます(と思うのは私だけw?)

もしまだ未遂の方で「今度やってみよう」という方がいらっしゃったら、
その参考になれば幸いです。


てなわけで、以上「車検に行こう!2」でした(^_^)/~

















最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (じんじん)
2014-01-11 00:31:36
自分は250ccなので車検が無いので楽ちんです。

でも、いつかは400ccに乗ってみたいなぁ~
返信する
管理忍 (みちろう)
2014-01-11 00:43:07
>じんじんさん

TFWの250cc陣は軒並み速い人ばっかりなんで250ccであることを忘れてしまいそうです(笑)。
でも排気量あると運転は楽ですよ。
お財布は風邪ひきそうですが(笑)
返信する
Unknown (torio)
2014-01-11 08:10:26
車検手続きお疲れ様でした!
さすが手慣れた感じでスムーズにいきましたね。
こうして見ると、案外ユーザー車検も簡単に進むものなんだ~って勉強になりました。
今まで250ccだったから車検無しで楽でしたが、どうするか考えておかなければ…
返信する
ことしは・・・ (バビロニア)
2014-01-11 08:31:34
今年は我が家のSCOOTERが2台とも車検を迎えます。
以前は業者任せだったので、今年は自分でやろうかと思っております。
このブログを参考にレッツチャレンジ!してみます\(^o^)/
返信する
管理忍 (みちろう)
2014-01-11 08:37:43
>torioさん

どもども…(^^ゞ
バイクはスカブ時代からユーザー車検しかやったことが無いので実際お店に出すとどれぐらいになるかはわからないのですが(笑)、
車検場に行くとバイクはユーザー車検の人も結構いるなぁという印象です。
あ、あと400ccでも、1000ccでも車検代が変わらないってのが今回新しい発見でした(笑)。
販売店とのお付き合いもあるでしょうが、普段の整備がされているなら、ユーザー車検はオススメです。
一般の方で一番のハードルとなるのは車検のために平日休みを取るってことでしょうかね(笑)
返信する
管理忍 (みちろう)
2014-01-11 08:46:06
>バビロニアさん

2台いっぺんにですか(笑)
いやいや、ここはやっぱりドリームに任せたらどうですか(爆)?

私なんかはオイル交換もタイヤ交換も用品店にお任せしてしまうので、
ブレーキやらオイル類、チェーンなど外見からのチェックはほとんどその都度プロがしてくれてるんですよね。
それでも心配なら整備だけ事前にプロにしてもらって車検は自分で行くって方法がベストかもしれませんが。

ぜひチャレンジしてみてください。
チャレンジってほどのことではないことが分かりますから(笑)。
返信する
おめでとう (かねごん(麦酒党))
2014-01-11 12:55:35
通らないでしばらく乗れない、というオチを期待していた者としては、残念で仕方のない結果です(笑)。

ちなみに、大洗あんこうツーリングは1/29(水)を考えていますが、強制参加のご用意はよろしいでしょうか?
返信する
管理忍 (みちろう)
2014-01-11 13:20:01
>かねごん(麦酒党)さん

明けましておめでとうございます。
新年そうそう期待を裏切ることができ幸先がいいですね(笑)。

>大洗あんこうツーリングは1/29(水)を考えていますが

とりあえずそんな先のことよりも、九州ツーリングの動画を早く上げてください。
すでにツーリングマップル九州・沖縄版を用意して待っております(笑)
返信する
Unknown (かもじろ~)
2014-01-11 20:58:40
 20円は用紙代ですね。
あんな昔の記事を出してくれるとは、いやはや恐れ入ります。
家中の車両(車検ありは4台)を任されているので、毎年何かの車検はありますがラインを通るときはいつも「大丈夫かな?」って少し不安だったりします。

安く上がるし、愛車の知識も深まって車検は1石2鳥ですよね。
返信する
管理忍 (みちろう)
2014-01-11 22:15:18
>かもじろ~さん

用紙代でしたね(笑)
5円値下げした模様です。

かもさんの楽天ブログ時代の記事は今読んでも参考になる記事が多いので、
また読み直してます。
フォークオイル、交換したくなりました(笑)。
私もこうして記事をアップデートして、また2年後に見返すことになるでしょう。
それにしてもラインに入ってからの緊張感は独特ですね。
当時、両目HIDのロングスクリーンで検査した団長の度胸はすごいと思います(笑)。
返信する

コメントを投稿