光が丘の桜劇場。
2015年の幕が閉じようとしています。
今年の東京は、3/23開花・3/29満開。平年より数日早かったようですね。
毎年、この時期はバタバタでゆっくりお花見は難しいので、せめて写真でふりかえり
いかがでしたでしょうか、今年の桜のは。
また来年、楽しみましょう^ ^
光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ
光が丘の桜劇場。
2015年の幕が閉じようとしています。
今年の東京は、3/23開花・3/29満開。平年より数日早かったようですね。
毎年、この時期はバタバタでゆっくりお花見は難しいので、せめて写真でふりかえり
いかがでしたでしょうか、今年の桜のは。
また来年、楽しみましょう^ ^
光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ
2月に「春の準備」ということで、光が丘駅から笹目通りへ繋がる通り沿いの歩道状空地の様子をご紹介いたしました。
あれから2ヶ月弱、4月の初めはこんな感じになりました。
我が街光が丘を語る時、緑というキーワードは外せません。
早くこんな感じにならないかなぁ~ ↓
と 楽しみにしてます^ ^
光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ
息子の卒業旅行。
先月、友達7人と大阪を楽しんできたようです。(大阪みやげ その1 その2 その3)
楽しそうなUSJみやげの中で、最もヒットはこれ↓でしょうか。
「ハリー・ボッター」シリーズに登場するお菓子。知る人ぞ知るジュリーベリー社の『百味ビーンズ』。
魔法族の子どもの間では一般的なお菓子だそうです~^ ^
20種類の味のなかには、腐った卵味や鼻くそ味ゲロ味など怪しげな味もあり。
でも、あまりの人気ぶりで午前中には完売することもあるのだそう。
たまたま食べたのが、草味(ホント草の味がしたー)とマシュマロ味(甘くて普通においしい)
「次は何たべる~?」
普段、あまり盛り上がりのない会話もこーいうネタで繋がりもつと楽しめる。
母のささやかな気づきでした^ ^
光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ
ご近所の、いつも買物で通る道から見える景色。
桜と白樺のコントラストがとても気に入ってます!
青空に映えて、あぁー春だなぁ~って感じの一コマです。
さて、仕事に戻ります^ ^
光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ
息子の卒業旅行。
先月、友達7人と大阪を楽しんできたようです。(大阪みやげ その1 その2)
楽しそうなお土産↓
箱の中央に「Frog」 そう、カエルですね。
で、中には予想通り↓
割ってみたら
こういう時、中が空っぽだと裏切られたような気持ちになりますよね。
空洞でなくてホッとしました^ ^
カエルチョコ。味は普通のチョコレートでした。
光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ