光が丘公園けやき広場で開催中の第20回J A東京あおば農業祭。
会のシンボル宝船
年毎に船のレイアウトが異なり趣がある風景。
まさに練馬らしい風景!
花や野菜が色とりどりに並んだ風景に癒されました。
光が丘公園けやき広場で開催中の第20回J A東京あおば農業祭。
会のシンボル宝船
年毎に船のレイアウトが異なり趣がある風景。
まさに練馬らしい風景!
花や野菜が色とりどりに並んだ風景に癒されました。
今年も薔薇の季節になりました。
四季の香公園のバラ園、光が丘ではちょっとした名所です。
過去のブログ・バラ編
http://blog.goo.ne.jp/masudaj/d/20120523 http://blog.goo.ne.jp/masudaj/d/20130513
今年は隣に期間限定の【四季の香ローズガーデン】がオープン。
通りから少々上がって行くと
可愛いガーデンが見えてきます。
ガーデンのバラは育成中。大きく育つまで2年くらいかかるそうです。
振り向けば向こう側にはバラ園が
花とみどりの相談所は斜め前。
5月29日までオープンしてます。無料です
せっかくですから、季節を楽しみましよう!
今年もロハスフェスタの日がやってきました。
光が丘駅から公園へ向かう途中、所々の看板が気分を盛り上げます。
昨年は残暑厳しいなかの開催でしたが(ほんと暑かったのです)、今年はお天気が不安定で雨がぱらついたりしてちょっと心配でしたが、閉会頃には晴れ間が見られホッとしました。
★2013年の様子
とはいえ、シルバーウィークの余韻で仕事が片付かず、今年は外から様子を伺うにとどまりました。
このテント、すごいメッセージを発してると思いませんか~
「もったいない」
考えさせられる場面って、結構あったりして…
物や時間、大切にしていかないといけませんね。
光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ
今日は、梅雨明け、そして、よさこい祭り。
第9回 よさこい祭りin光が丘公園 7月18~20日
先ほど、雨がポツリポツリときましたが、大したことなくやみました。
この時期は、毎年不安定なお天気なんですよねー。
でも、盛り上がってます!
熱くて暑い夏の到来ですね。
乗りきりましょう^ ^
光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ
「花見だけじゃもったいない。見て、聴いて、参加して楽しもう!」
こんなキャッチフレーズのイベントが光が丘にあったなんて、、、、
Cherry Blossom Festa 2015
実は最近まで、私、知りませんでした^^;
場所は、光が丘公園の芝生・けやき広場。そうそう、いつものイベント広場です。
第1回開催が2008年だなんて… 私、ほんとに知りませんでした。
反省。
音楽、アート、スポーツなどを春を感じながら楽しめようですよ^ ^
春のお天気は不安定ですが、
↑こんなふうに、晴れたらいいですね。
光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ