goo blog サービス終了のお知らせ 

光が丘からこんにちは

光が丘の不動産屋が日々のこと、綴ってます!

光が丘の保育園

2012年09月30日 | 子育て その他

数日前にお申し込みをいただいたお客様との会話です。

お客様は、30代前半のご夫婦と9か月になるお嬢ちゃんです。

「何故、この時期にこの物件を希望されたのですか?」

「保育園に預けるためです」

そうです、奥さまはワーキングママなのです!

私自身の経験から、自宅・保育園・職場へのアクセス(最寄駅)の関係がとても大切で

三角形はいまいち!直線で結ばれるなら良!

でも、そもそも入園できなければ・・・そんなこと言ってる場合じゃないことも。

ですから、できれば出産前から保育園情報を入手されることをおススメします

練馬区には、認可保育園が区立60園、私立36園、合計96園あります。

そのうち光が丘地区には区立26園、私立6園

子育て支援施設(ぴよぴよ)も所々にあり、子育て世代には心強いエリアです

子どもは未来の宝物。地域で育てていかなければいけませんね

増田住宅のホームページから    ご覧になれます

認可保育園の定員空き状況も随時、確認できます

http://www.city.nerima.tokyo.jp/kurashi/shussan/hoikuen/aki_jokyo.html

 

光が丘で賃貸物件・駐車場を探すなら増田住宅へ  


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (松田 典貴)
2012-09-30 21:43:23
「子育て支援情報」さすが女性の目線での情報発信ですね。こういうリアルな情報は役に立ちます!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。