goo blog サービス終了のお知らせ 

光が丘からこんにちは

光が丘の不動産屋が日々のこと、綴ってます!

20才までのタイムカプセル

2015年08月23日 | 日記

先日、教習所通いをしている息子が白い筒型の物体を持ち帰りました。
突然、教習所受付で渡されたそうです。


???

封印しているシールには、20才までのタイムカプセルと記してあり、名前と生年月日が見覚えのある幼い文字で書かれていました。

そういえば…

あれはたしか、幼稚園から小学校にあがる頃、教習所のお祭り(パパルフェスティバル 地域感謝祭)に行った時のこと、「ぼくのゆめ わたしのゆめ」を書きましょう~大きくなった自分に届きます~
みたいなことで何か書いてたような…(私の記憶も定かではありません)



「ぼくはふつうの人になりたいです。すごいやさしい人。」

そんなことが書いてある紙が戻ってくるなんて!
胸がジーンとしてきちゃいました。

おかげさまで、書いてある通りに育っています。

粋な計らいに感動です。
(やるじゃん、Koyama Driving School)

光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ


ゴーヤ豊作!

2015年08月19日 | 日記
今年はゴーヤが豊作です。
ここ数年来の豊作です。



山盛りの中からてできたのが、コレ↓


PCのマウスのような形が可愛いです↓


チャンプルー、天ぷら、浅漬け、サラダ…
ゴーヤだらけの献立が続きますが、夏バテ防止に一役買っていること間違いなし。

8月後半戦もいい感じで乗りきれそうです。

光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ

終戦の日

2015年08月15日 | 日記

今日は終戦の日。
戦没者への追悼と平和を祈る日です。

戦病死した私の祖父。
昭和20年1月に中国の中支(現在の華中)で病に倒れたそうです。
きっと食べる物もろくになく、劣悪な衛生状態で息途絶えたのでしょう。
本当に悲しく気の毒な人生だと思います。

遺族会という言葉は幼い頃からよく耳にしていた言葉。

毎年6月頃になると、ご高齢の遺族会の役員の方から連絡をいただきます。

8月15日に日本武道館で開かれる「全国戦没者追悼式」の出欠席の確認です。

ここ十数年、身内の者が誰かしら参列しています。

私の父母、息子、妹、叔父、叔母…

改めて考えると、参列したことない私。

来年は、参列しようと思います、追悼式に。

光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ


お盆の光が丘

2015年08月14日 | 日記
普段は、満車で停める場所探しに苦労する光が丘の駐輪場。

それがこのとおりガラガラです。


さすが、お盆ですね。
人も車も少ない光が丘。



事務所の電話もほとんど鳴らず… なのですが、事務所開けてると突然のお客様っていらっしゃるもので、駐車場の契約させていただきました。

明日は終戦記念日。
事務所にて、正午に黙祷したいと思います。

光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ

西武池袋本店の屋上へ

2015年08月02日 | 日記

西武池袋本店(私は池西と呼んでますが、)の屋上ビアガーデンが今年、大幅リニューアルされ、「食と緑の空中庭園」としてオープンしたとか。

友人からのお誘いにて、行ってまいりました。







平日のまだ明るい時間帯ですが、けっこう席が埋まっており、土日は予約も大変のようです。





ビールはもちろんですが、黒酢をかけた焼き小籠包が美味しかったです。



デザートは、暑さのあまり…


このとおり^^;

暗くなっても、また良し!



明日からの活力源をいただきました^ ^

光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ


光が丘で賃貸物件、駐車場を探すなら、増田住宅へ

http://www.masuda-j.co.jp/