ますたあの遊び部屋

パソコンのソフト・ハード関連、写真、イラスト他のブログです。

電灯線LANアダプターを設置しました。

2009年08月16日 | パソコン

電灯線をLANケーブル代わりに使えるPLCアダプターを買ってきました。

たぶん店頭には並んでいないで注文になるだろうな~と思いながら

ヤマダ電気に行きました。

しかーし、行ってびっくり、各社のPLCアダプターがいっぱい並んでいました。^^;

値段もまちまちでした。

------------

私が選んだのはPanasonic のBL-PA510KT PLCアダプター スターターパック。

値段的には一番高い方だったかな、15,800円でした。

ただし、1万円ちょっと分はポイントを持っていましたのでそれを使って。

このパックは親機、子機、ノイズフィルター付電源コード×2、LANケーブル×2

となっており、すべてが揃っています。

------------

アダプターを電灯線のコンセントに繋げる電源コード

細かいようですが、そんなところが意外と後で重要になってきます。

この電源コードは、パソコンやルーターが発するノイズを低減してくれます。

コンセントに差し込んだときに、コンセントを一つ潰さないのも

うれしい設計だったりします。

各部屋に十分なコンセントの数って無いんですよね。^^;

上の画像の右側を電灯線のコンセントに差し込みますが、

普通のコンセントと同じ形をしています。

機能も同じ、通常のコンセントとして使えます。

だから、差し込んでも、コンセントが潰れないんですね。

------------

アダプターはまったく同じ物が2個ついています。

MASTER(親機)とTERMINAL(子機)の切り替えスイッチが付いています。

これをそれぞれに切り替えて使いますが、

既にそれぞれに設定されて出荷されていますので

どちらかを確認して取り付けます。

------------

TERMINAL(子機)です。

コンセントからの電源コードを子機アダプター接続したところです。

------------

MASTER(親機)です。

アダプターとLANケーブルを繋いだところです。

MASTER(親機)のLANケーブルはルーターに接続しました。

------------

TERMINAL(子機)にLANケーブルを接続したところです。

パソコンと繋いだ全体像

これで配線は終わりです。

------------

ノートパソコンの電源をスイッチオンしましたら

いきなりLANを認識してしまったようです。

LANのランプが点いています。

ビスタが立ち上がる途中でも

既に認識されていて、通信を始めているようです。

インターネットに繋いでみましたが、

あっさりとページを表示してくれました。

------------

非常に安定していて、通常のLANケーブルでの接続と

まったく変わらないですね。

快適にインターネットが出来ます。

超お手軽で、これはお勧めですね。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿