ますたあの遊び部屋

パソコンのソフト・ハード関連、写真、イラスト他のブログです。

Blu-ray Multi ドライブを装着してダビング

2010年10月18日 | 日記
先月、秋葉原でBlu-ray を見たり焼いたりできるドライブを買ってきました。
ちょっと無理して高めでのドライブです。
やはり見比べると早く読み込める・書き込めるってのに目が行っちゃうんですよね。
市販されている Blu-ray R は、まだ6倍速くらいなんですが...。(^^ゞ

こんなのね。






買って来たは良いが、中々取り付けられずにいて...。^^;

先日、やっと時間が取れましたので
装着作業を行いました。

がっ、パソコンの筐体のフタを開けて確認をしましたら
電源からのシリアルATA用のサービスコネクタ、空きが無かった。
余っているのはIDE用のコネクタばかり。^^;

しょうがいないから、近くのヤマダ電機でも行って
IDE→SATA の変換コネクタを買ってこようかと
出かけてみましたが、、、
最近のヤマダ電機ではそんなマニアックな部品は売ってなかった。(-_-;)

そこでハタと閃きました。
そうだ自宅の倉庫の中にあるかもしれないな~と。

マザボの箱の中に未使用の変換コネクタがあったかもと
すぐに戻って倉庫内を物色してみると
有りました~~~。^^

こんなのね。



変換コネクタさえあれば、装着はさほど時間がかかりません。



画像が小さいですが、中央付近のドライブに
Blu-ray Disc のロゴが見えるかと...。(^^ゞ


次は関連ソフトのインストールです。

Blu-ray を見るためのWin DVD
書き込み用にnero 9 をインストール。

借りてきてあったDisc を挿入すると
おー、映ってる~~。

さすが Blu-ray 、キレイですね~~。

では、ダビングも試してみようかと
Disc を確認してみると、、、
ダブルレイヤーで40GBもある...。^^;

買ってきてあったのはBlu-ray R で25GB。



そのままではたぶん無理なんじゃあないかな~と考え
メインムービーのみをダビングできないかと。

さらに、リッピングができないと
焼けないのではないかとも考えて
とりあえず、ググってみました。

すると、やはり、リッピングが必要なようで
リッピング用にはDVDhab がよさそうなことが書かれていました。

すぐにダウンロードしてインストール。

起動すると、1か月間はお試しで使えるそうです。

でっ、項目の中には、しっかりとメインムービーってのがありました。^^



開始ボタンをクリックするだけで読み込み開始でした。
読み込みに20分くらいだったでしょうか。

読み込み終わると空のディスクを挿入するように
警告音のような音がしてディスクの挿入を催促されました。

ディスクを挿入するとすぐに書き込み開始。
16分くらいで書き込みも終了。

再投入してBlu-ray を再生してみました。
いやあ~、キレイに写ってます。



では、日本語に切り替えて、、、
うん、、あれ、、切り替わらない。

無理に切り替えると、ガーガージージーと変な音がします。(-_-;)

まあ、パソコンだからかな~。
TVにつながっているプレイヤーだったら大丈夫かな...。

しかし、こちらも映像はきれいで音声もバッチリでしたが
日本語にならない...。^^;

う~~ん、残念。
今度はフルで焼く実験をしてみようか...。

でも、、フルハイビジョンでBlu-ray は実にキレイですね~。







最新の画像もっと見る

コメントを投稿