最近の商工会議所のパソコン講習は
日商パソコン検定の模擬試験ソフトをやってます。
特に資格を取るつもりはないし、取っても無意味なので取る気もない。
問題を提示されて、それを解いていくのが意外と楽しいんだな~。
出題される問題は、相当ひねってありまして
なおかつ説明不十分、想像力を駆使して解いてます。
たとえば、売上表を集計してくださいみたいな。
どのようにやるかは指示されていません。
Excelって、集計方法がいっぱいあって、指示されていればどのような方法であってもできますが...。
とりあえず、集計表にSUMIF関数で数式を作って集計し
グラフを作ったら、ソフトに違うって言われてしまった。(^^;
ソフトは、ピポットテーブルを要求していたんですね。
これで集計しなければ✖判定...。(^^ゞ
答えがあっているかどうかは別問題なんですね。
やはり出題の傾向と対策が必要なんだね。(^^;
がっ、傾向が分かれば楽勝なんて思ったら大間違い
第一ピポットテーブル自体をほとんど使ってこなかったから
ちょっとしたところで時間がかかってしまって...。
意外と手こずらせてくれて、いやでも集中させられてしまう。(^^;
苦しんでいる?のが意外と楽しかったりするんですが...。
傾向として、特に指示がなければピポットテーブルを要求している問題です。
今のところ、どの問題もピボットテーブルで集計して
集計結果を別の表に転記して、前年対比のグラフを作れなんてね。
まあ、その前段階で売上表を完成させろなんてのもあるんだけど。
この前の問題ではVLOOKUP関数を使いました。
でも、改めてピポットテーブルってすごい便利なんだな~って思った。
その便利さを理解しきれていなかったかもです。
商品別の金額集計や、商品別の売上個数なんてのが
あっという間にできちゃう。
たとえば、以下のような家計簿があったとして
これの集計をピポットテーブルで集計させると
こんなのがあっという間にできちゃうから大したものです。
Excelの「挿入リボン」の中のピポットテーブルを選択して
集計したい項目をドラッグするだけでOK。
後はピポットテーブルが勝手に集計してくれます。
個数(回数)であっても、その集計方法を変えてあげるだけ。
近い内に、Word倶楽部でもやろうかな~。
ご多忙なのに、商工会議所の講習に出てるんですか!
ピボットテーブルは、以前に教えてもらったことがあるような気がします。
せっかく教えてもらっても、忘れてしまって申し訳ないですが、倶楽部でやるなら、参加したいです。
晴耕雨読です。
雨で作業ができないときに参加しています。
>倶楽部でやるなら、参加したいです
来月10月1回目にやりますか。
ネタが決まれば、あとはテキストを作るだけですから。
皆さん興味深々と思います
先日は、お世話になりました。