白柴犬 愛のおてんば日記

私の成長日記、思い出日記です

初夏のGW・群馬県高崎『高崎白衣大観音』に愛ちゃんとお出かけしたよ(その2)♪

2015-05-10 18:01:30 | Weblog

 

高崎の観音様が優しく見守る上州は群馬県です・・・

 

愛の日記にお越しいただき、ありがとうございます。

 

パパ~観音様は歩いて、観音山を登ったんだね!

そうだよ、愛ちゃん。観音様は大きいんだから!

 

参道にはダルマのお土産さんがたくさんあるよ。

 

愛ちゃん、記念撮影~♪

 

 

パパ! パパ! 観音様が見えて来たよ!

初夏の上州の青い空と新緑が眩しい観音山の木々。

 

そして、ようやく高崎白衣大観音が見えて来ましたよ。

 

 

愛ちゃん、またまた記念撮影。

 

愛ちゃん、観音様の前で大あくび。

あ、愛ちゃん・・。

 

観音山エリアマップ。

 

優しい表情をした「高崎の観音様」です。

 

観音様が照れて、新緑の木々に顔を隠しちゃったよ、愛ちゃん。

観音様が見つかりましたか? 

 

 

パパ! 観音様は大きいんだから!

愛ちゃん、パパのセリフでしょ。

 

さすがダルマ王国、群馬県高崎です・・・。

参道のお土産屋さんは、ダルマがたくさん並んでいます。

 

高崎白衣大観音が見守る、群馬県の風景。

そして、観音様が見つめる先は、ちょうど栃木県足利あたりでしょうか・・・。

 

楽しかったゴールデンウィークは、愛ちゃんと過ごせたから・・・。

だから私は、薫風に揺れる新緑の木々を見るたびに愛と過ごした日々を思い出すことでしょう・・・。

 

ゴールデンウィーク明けの愛ちゃんは、ゆっくり過ごしています。

 

愛ちゃんが暮らす風景、最後の大物、「群馬県高崎市」。

愛ちゃんが今日まで、高崎に登場しなかったのは不思議なくらいです。

 

天気が良かった今年のゴールデンウィーク。

たくさんの写真が撮れました。

 

~いつなんどきも観音様と見守る愛ちゃんです~

 

謎かけ記事です。

 

「謎解き」をお楽しみに~♪

 

あと少し、愛ちゃんと一緒に群馬県高崎の風景を楽しんでいただけると、嬉しいです。

 

↓   「ポチッ!」と応援お願いいたします

にほんブログ村 犬ブログ 白柴犬へにほんブログ村人気ブログランキングへ

いつも応援ありがとうございます

歴史と文化と花のまち 「愛ちゃんスマイル♪」が咲くまち 足利です

日本一のダルマの産地 音楽のあるまち 群馬県 高崎市です

 

 

撮影のご褒美、愛ちゃん♪

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初夏のGW・群馬県高崎『高... | トップ | 初夏のGW・群馬県高崎『高... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (もっちー)
2015-05-10 20:52:01
GWお出かけ第3弾は高崎でしたか(^^
愛ちゃんは高崎は初めてだったのですね。
高崎はやはり観音様ですね~ まだ小さい子供の
ころ、今はもうありませんが、観音様ふもとの「カッパピア」という遊園地に親に連れられて何度も行きました。
青い空に白い観音様と白い愛ちゃん、いいお写真が
撮れましたね♪
観音様の御姿にたくさんのダルマが並ぶ参道、
懐かしい風景を楽しませてもらいました♪
Unknown (はなママ)
2015-05-10 23:50:16
大きな観音様なんですね!
愛ちゃんもちょっと暑くてお疲れだったかな?
GWとあって、人も多いですね。
そして、やっぱりダルマさんは売ってるのですね(^^♪
名物ですもんね(^.^)
もっちーさん (愛パパ)
2015-05-11 19:27:05
 コメントありがとうございます。
 愛ちゃんが暮らす風景で登場したことがない高崎が2015年GWお出かけの終点になります(笑)。
 私も高崎と言えば、観音様です。
小さい頃に観音様やカッパピアに連れて遊びに来たのは
同じです。桐生が丘公園ともに、群馬の遊園地と言えば観音様でしょ♪
 陽射しは眩しかったですが、爽やかな天気でした。
青い空に新緑の観音山に優しく佇む観音様は、高崎の風景ですね・・・。
 高崎のダルマは定番ですから、お土産屋さんはどこのダルマさんとぐんまちゃんグッツでいっぱいでした(笑)。
 愛ちゃんが暮らす風景はあと少し続きます♪
はなママさん (愛パパ)
2015-05-11 19:34:52
 コメントありがとうございます。
高崎の観音様は大きいですよ♪
高崎の街から観音山を見ると、白い大きな高崎白衣大観音を見ることができます。
 群馬は暑い土地柄ですが、爽やかな晴れ空でしたよ!
 愛ちゃんは観音山を上るので、ハアハアだったみたいです(笑)。
 高崎のお土産屋さんはどこもダルマが(笑)。
あと、今はぐんまちゃんが多いですね♪
Unknown (るいママ)
2015-05-16 15:52:50
大小カラフルなだるまさんがたくさん売られていますね。高崎ならでは風景ですね。
愛ちゃんはたくさんのだるまさんといっしょに写真を撮ったので愛パパさんご一家には福がたくさん来ますね~(*^-^*)
愛ちゃんの大あくびもメチャかわいいです☆♪
るいママさん (愛パパ)
2015-05-16 23:10:44
 コメントありがとうございます。
色ごとに祈願することが違うので、たくさんの種類のだるまさんがありました♪
 緑のだるまさんや青のだるまさんもありましたよ。
そうですね、たくさんのだるまさんを見たので、福が来るといいですね。
 可愛いですか(笑)。褒めていただき、ありがとうございます。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事