あれやこれやの ドタバタ日記

横浜に住む BBです。

< なぜが言えないの~~。>

2015年06月29日 | 日記
今日の横浜は、風が吹くと涼しいくらいですが、
歩くとやっぱり 暑いです。


さて、 ミミちゃん。
なぜか、この言葉が言えません。


『ミミちゃん。何食べているの??』 byBB



『とうもころし!』 by ミミ  だってっさ。

可愛いね~~。

そして、大変!たいへん!  先ほど発見!
生き残っていた、我が家の『ハンケチの木』
ショボいけれど オイオイオイオイオイ~~!
うれちぃ~~!



< ウィスキーはお好きでしょ~~♬ >

2015年06月27日 | 日記
今日の横浜は、薄曇りでしたが、暑かった~~。
フルートのレッスンだったので、余計ドキドキしていて、暑く感じだのかもぉ~~!


さて、TVの宣伝で歌っている『ウィスキーはお好きでしょ~~♬!』の様に、

『マンホールは お嫌いね~~♬!』のリュウシャンです。
(ちょっと 無理なこじつけでしょうか? テヘへ…。)

マンホールが近くなると、この様に避けまくります。

夏は冷たくていいのにね~~ 不思議だ==??





『だから~~~!』かしらね。



さて、この木は BBはどうも焦点が合いにくいのですが…。



そんな事ないかしら?
 
こんな風に考えながら、散歩するのも楽しいですよ。ウフン。

< 今日は写真が多いいぞぉ~~~~! >

2015年06月25日 | 日記
今日の横浜は 降水量10%と言っていながら、
散歩の途中で傘が必要になりました。
でも、パラパラだけれどね。

さて、今日は 散歩道の気になる、目に映る木々の写真を撮ってきましたぁ~~!

まずは『斑入りの葉』 ごめんなさい 全く名前は分からんチンので
聞かないでね。










↑ これは紫陽花でしょ? これはわかるわ!


この花なに?

ひときわ 黄色の花が綺麗だったわ。 水芭蕉みたいな形なの。


どうして アンタは 端っこでウン○をしたがるのぉ~~~?


< 我が家から消えた、ハンケチの木 >

2015年06月21日 | 日記
今日の横浜は 雨です。 肌寒いです。
洗濯も部屋干しです。(これきら~~い!



さて、昔 我が家にあった『ハンケチの木』 
株分けに失敗して、すべて姿を消した==!

ガックリしている。 今頃の季節は、白い葉っぱを見せてくれていたのに!と …。



ところが、散歩の道で 『ハンケチの木』を 垣根にしているお家がある。
今年も見に行って、今 満開の『ハンケチの木』をパチリと写して来た。


おぉ==! 懐かしの『ハンケチの木』

それが垣根に==!



やっぱり梅雨の季節に似合うわ!『ハンケチの木』


さて、これは何?


こうして BBは 花博士になっていくのであった。(成らへん、成らへん  by どら)

< 梅雨の晴れ間です。 >

2015年06月18日 | 日記
今日の横浜は 梅雨の晴れ間で燦々の太陽です。



さて、今日もはやて君とあいました。
今日のはやて君は 自分の事は自分でバックを背負っていませんでした。
リュウシャンと『やぁ~~やぁ~~!』とやっていました。
本当に仲良しです。





散歩道の緑も、太陽を喜んでいます。




この木から



この実が沢山落ちています。

赤い絨毯です。

何の木かな?
 
洗濯に忙しいです~~ね。