あれやこれやの ドタバタ日記

横浜に住む BBです。

< 今日はクリスマスイヴ ♡  >

2013年12月24日 | 日記
今日の横浜は快晴でしたが、夕方は風が冷たかったです。
今日は チータン宅にヘルプです。
チュン君が幼稚園が冬休みなので、朝から行ってきました。

そしたら、 ジジ&ババは 孫達からクリスマスプレゼントを頂きましたぁ~~

ジジには これです。

レギンス。

犬好きのジジには 犬の絵も付いていましたぁ~~!


BBには ネックの立った,インナーです。


でも、
サ、サ、サイズがぁ~~~




でも、嬉しかったわ。 ありがとう。

< だから、私を泣かすなと言ったのに! >

2013年12月23日 | 日記
今日の横浜は だいぶ寒かったですが、ユニクロの薄手ダウンを着て散歩をすると
帰りは脱ぎたくなります。

さて、
リュウしゃんの大チュッキなボール(本当は黄色でした。)が こんなになりました。




だから、新しい玩具をあげました。

本当は,同じボールを探しましたが、ありませんでしたので、同じ素材の玩具を買いました。


そしたら、とても気に入ってくれて

庭の隅に 穴を掘り出し、隠そうとします。


それは困ると 叱ったら 自分の小屋まで持って行ってしまいました。


とにかく、気に入ってくれたので 良しとしますが、ちと銜えにくそうではありますが。

さて、BBの 目玉のまわり。こんなになっちゃった。

ちょとビックリの写真で申し訳ないけれど、
化粧品クリームを換えて 2ヶ月。 段々 目の周りがこんな風になり
この写真を貼付して 化粧品会社にメールをしましたら、
早速電話があり、以前の化粧品クリームに戻しましょうと。
どらちゃんだったら、『もし、この化粧品クリームが原因だとしたら、治療費は払っていただけるのですか?』と聞くでしょうね。 
ジジが、「ちゃんと話しなさい!」と電話の側で
こう言うのが苦手な私は、元のクリームに戻してもらえばいい!と思うのですが…。
忙しいのに、皮膚科に行って来なくっちゃ

だから、しばらくは『断酒』です。

< 明日から~~! >

2013年12月18日 | 日記
今日の横浜は,寒いですよ~~。
今夜から雪の予報です。

さて 明日から 週末までBBは お忙しいぃ~~!です。
 
だので、 夕食を一品でも作っておくと楽なので、
朝から買い出しに行って 11:00位から台所に。

1) おでんを作りました~~!




2) ロールキャベツを作りましたぁ~~!



3)

これは、何かと言いますとぉ~~、
今月号のNHKの料理の本に出ていた,超簡単、ポリ袋料理です。



4)今夜の,シュルシュルポッポの 烏賊の圧力鍋煮です。





5) 八幡巻きです。
BB宅では、ご老人夫婦なので、ごぼうは,荒い千切りを使います。


ほんでもって、このようにフライパンで炒めて,タレを絡めて出来上がり~~!



散歩も終わり(ジジは留守だす!) これからフルートの練習です。
調整したフルート、どんな吹き具合でしょうか~~


っと ここまで書いていたら、ジジから電話
『迎えに来てぇ~~!』だって。 
大泣きだわ~~!  

< 孫も成長してきたわ~~! >

2013年12月16日 | 日記
今日の横浜はポカポカです。
でも少し風が強いかしら?
朝散歩で6000歩 歩いて来たら、汗びっしょりでした

さて、先日行ったチータン宅で、
来年小学生になるチュン君が言いました。
「BBもジジもいつか死ぬの? 僕死ぬのが恐いな~!」by チュン
「だけど、ジジ&BBも死んで、パパもママも死んで、チータンも死んじゃったら,チュン一人だよ。
いつまでも生きていたら、さみしいでしょう?」by BB  と言うと
「でも、死ぬのは恐いよ。僕。300年くらい生きていられるかな~?」by チュン

そんな話をしながら,夕食後、BBのダビングして来たDVDを観ました。
観たのは…。
 
です。 知っていますか? この映画。
ディズニーの映画です。

愛犬が…。

事故で死亡。

どうしても愛犬を生き還らせたくて、お墓から愛犬の死体を掘り出し
雷の電力で 生き還らせ 傷をチクチク縫って、隠れてお部屋で飼います。


てな、話なのですが、BBには面白かった話ですが
『BB 恐いから,この話止めて,消して!」by チュン
っと言います。
チータンも 『今夜,チュンが夢をみて うなされるから、止めてあげて,消してあげて』by チータン
っと言いますので、DVDは終わりになりました。


子供も成長するのですね。 会話も良く出来る様になって,からかっていると,楽しいです。
が、ちょっと 早すぎたかな? タイミングが悪かったようです。

そんな成長した孫達と 御正月に遊ぼうと、このゲームを買いました。
昔,子供時代にやりませんでしたか? 
夢中でやっていたBBです。 孫と遊んでもらうのを楽しみにしています。


明日は、フルートの修理に出かけます。
修理士さんは 一人で地味に仕事をしているので、お客さんが来ると話すのが楽しみ!と言う人です。
15分で終わる修理も、手取り足取りの話好きのために、1時間以上。
友人と行くと、2本のフルートになるので、半日がつぶれます。
(修理場所 遠いし==
でも、吹いていると気持ち悪いので、行ってきます。ふえぇ~~!

< 明日は、チータン宅のヘルプに! >

2013年12月13日 | 日記
今日の横浜は、晴れていましたが、風の強かった事ぉ==!
ぺらぺらのBBは 飛ばされそうでした。ほんとの話。

さて、明日はチータン宅にお手伝い。
なぜなら、チータンママが お友達と手作り品の展示即売会に出品するからです。

↑ 奥の方にある 絵本袋や 防災ずきんカヴァー等、
新入生が必要な物を作って出品したそうです。


こんな可愛いマスクやハンケチも作りました。↓



BBは そう言うのに興味がないので、会場には行きませんが、
チータン&チュン君は 会場に行っています。
しかし、途中で飽きるでしょうから、孫達をピックアップして、
帰宅の遅いチータンママとチータンパパ(明日はお仕事です。)
のために、夕食を食べさせて、沢山ゲームをして 両親の帰宅を待つ事にしました。


↑ こ奴の世話は、サニーちゃん一家に任せました。 よろしくね。