小さな幸せ

町などで見つけた何気ない輝きや
小さな喜び

北陸新幹線の旅

2015年08月29日 | 日記

     皆様 お久しぶりです

     この夏は孫たちと私としてはよく出かけたので

     写真の整理ができなくて

     やっと自分のyou tubeにアップロードしようとしたら

     ものすごく時間がかかるので

     途中でやめてしまったら

     インターネットもメールもできなくなり

     パソコンメーカーに直し方をを教えてもらい

     大変でした

     2週間の内に娘達と息子たちと別々に

     金沢に行ってきました

     娘達とは加賀に泊まり

     息子たちとは金沢に泊まりました

     北陸新幹線が開通した年に

     孫たちに乗せてあげようと思ったもので…

     お蔭で2週間のうちに

     永平寺 兼六園 21世紀美術館は

     2回行きました

     その後ちょっと疲れていましたが

     家人に誘われて横浜の金沢の花火も見ました

     秋バテになりませんように…

     まずは初日の加賀の写真を少し

     

     

     

     金沢からこのサンダーバードで加賀に行きました

     

     九谷焼美術館を見てから宿に行きました

     

     美術館の傘立て

     

     2階の喫茶室でおいしくお茶を頂きました

     

     片山津温泉のホテルからみえる柴山潟の噴水

     

     噴水の向こうに富士山のように見える小松ドーム?と松林

     

     ホテルの大きな大きな陶器

 

     当分続きます

 

     

     


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国立博物館内の展示物 | トップ | 加賀にて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事