ラブリーな日々

庭の四季の様子と ゴールデンレトリーバー「サラちゃん」の成長の様子そして、美味しいものなども お伝えします. 

もうすぐ1年生の ぼく・わたし 23.2/22

2023年02月25日 23時59分19秒 | 幼稚園

年長組さんの絵画教室は あとわずかになりました。

1年間に描いた作品集を作る 表紙の絵を描きました。

 

   

     

   

       

        

1年生になる 喜びに 目がキラキラしていますね。

 

 

 

 


コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 農事センターの梅の花 23... | トップ | 豊後梅の花も咲き始めたよ ... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (sakura papa)
2023-02-26 09:11:51
こんにちわ
作品集の表紙なんですね
みんなのお顔が表紙になるんですね
幼稚園の頃の娘たちの絵は今でも保管しています
作品集にはなっていないけど・・
その他にも折り紙粘土細工etc体育帽やそんなもの・・
あまり出してみることはないけど 良い思い出です。
出来上がりが楽しみですね!
返信する
Unknown (よっちん)
2023-02-26 13:08:31
今の小学校って
タブレット端末が授業で使われ
女子の制服もスラックスが認められ
学校からの連絡もメールで一斉送信など
随分と様変わりしたようですね。

でも、やっとマスクを外して
学校生活を過ごせるのは
嬉しいでしょうねぇ。

応援ぽち
返信する
Unknown (marusan_slate)
2023-02-26 21:05:33
こんばんは🌙🌃
みんなで楽しく絵を描いて。
子供達の絵も
しっかりと保管しています😊
子供達が絵を描く時間。
自分はとっても大切で、
ステキな時間だと思います☺️
今日一日お疲れ様でした☆★☆
テル
返信する
Unknown (sumire024)
2023-02-26 21:56:28
そっかぁ
卒園が近づいてるんですもんね~
どの絵も表情豊かな明るい絵ですね~
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2023-02-26 23:23:48
sakura papaさん、コメントを有り難うございます。
お子さんの作品を大事にされているpapaさん素敵です。
宝物ですよね。お子さんは今の生活で大変だから
お父さん、お母さんが大切につないであげられると良いですね。
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2023-02-26 23:30:27
よっちんさん、コメントを有り難うございます。
昔と違って 教育環境も変化している中
学ぶべきことが非常にたくさんで 大変ですよね。
変に頭でっかちで 楽しむことを知らない人間にはなってほしくないですね。
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2023-02-26 23:38:14
テルさん、コメントを有り難うございます。
お子さんの成長には まず、家庭、栄養、環境、いろいろな刺激、愛情…
学校教育では賄えないものがたくさんありますね。
テルさんはお仕事がお忙しい中、手抜きせずに自らかかわっておられるので
作品も宝物にされていることでしょうね。
返信する
Unknown (ラブかあさん)
2023-02-26 23:41:09
sumireさん、コメントを有り難うございます。
子供たちの成長は目を見張るものがありますね。
わが子を育てるときに
こんなに丁寧に見てやることができていなかったと
反省しきりです😿
返信する

コメントを投稿

幼稚園」カテゴリの最新記事