7月12日に 息子たち3人が お祝いをしてくれました。
東京から駆けつけた Hお兄ちゃんと孫ちゃん・Mおにいちゃん・
クラちゃんママ・Tお兄ちゃん(お嫁ちゃんは発熱でお休み)
おかあさんが 鰻を用意しようといったところ
家で用意するのは大変だからといって
Tお兄ちゃんが奮発して
“田舎庵”のウナギ定食を ご馳走してくれました。
“田舎庵”から、出来立てほかほか鰻定食がタクシーで届きました。
Hお兄ちゃんと孫ちゃんは、おかあさんに
誕生日プレゼントは何が良いかと聞かれたから
弱っているサラちゃんのご馳走をお願いしました。
Mお兄ちゃんは、イチゴケーキを用意してくれました。

美味しそう!

白焼きも切り分けました。

肝吸いもカップにたっぷり!
肝焼きも沢山!

どれも美味しくて みんなおとなしくなりました。
お父さんも完食して
「こんなに美味しい鰻が食べられて とっても満足したよ。」
と嬉しそう!

参加したくて 視線をみんなの方に向けて
じっと見ているサラちゃんには
孫ちゃんが選んだ 鹿肉のご馳走を
少しずつ 入れて 食べさせました。


最後に クラちゃんママが
ド~ンと 鹿児島の天文館のむじゃきのアイスクリーム“白くま”を
出してくれました。
ひときわ大きなサイズの白くまを見た孫ちゃん!
凄い笑顔で さっとお席に持っていきましたよ。

この笑顔!

孫ちゃんの頭ほどある 白くまを パクパク パクパク!
流石に上に飛び出ている部分を食べるので精いっぱい!
この白くまは、本場のむじゃきの白くまによく似ている氷で
と~~~っても美味しいのです。
大人は普通サイズでしたが 半分しか食べられない大きさです。
美味しかった~!
息子たちと クラちゃんママの気遣いに
とても とっても嬉しい 幸せな夫婦でした。