まるよの農園

小さな畑での家庭菜園の記録です。

大きくなったなぁ

2020-08-08 23:33:00 | いも (さつまいも、里芋) 
今年は天候不順で野菜が不作です。
我が家も例外ではなくトマト、ウリ、ズッキーニ、枝豆、ナス、ピーマン・・・
全滅でした。
そんな中、奴だけは天候不順を味方に付け?カラスの被害も受けず、成長著しく成長しています




今年は40度近い気温までは、まだ上がっておらず、水切れだけには注意して栽培継続中です。
3年振りの豊作?
期待しちゃおう!



最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まいちゃん)
2020-08-11 09:28:43
まるよさん。。。おはようございます(^^)/

今年は長雨でホントに里芋だけは元気です。
ところで、連日の猛暑、体には気を付けてくださいね。
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2020-09-02 11:05:38
おぉ!8/8の投稿か。((´∀`))
うちも そのころは元気の良いたけのこ芋だったけど、その後のカラカラ天気で 葉っぱが次々枯れていき ちっちゃくなっちゃった・・よ。( ;∀;)
返信する
レス (まるよ)
2020-09-03 19:34:35
>まいちゃんさん
暑い夏は慣れっこになっていますが、毎日暑いですね。
雨が多く、今年は水やりに困りませんが、さすがに8月中旬ぐらいから里芋の葉っぱも枯れ始めました。。。。

>ゆずぽんさん
私は8月8日の画像を8月8日に投稿してますからね~^^
うちも、8月の雨の降らない20日間で葉っぱが枯れてきました。
9月に入って、雨が多くなり、里芋は、ラストスパート開始かな?
返信する

コメントを投稿