まるよの農園

小さな畑での家庭菜園の記録です。

2017年 1月の畑の全景

2017-02-03 18:23:32 | 全景
今年も1か月が経過しちゃったね。。。

2017年1月末の畑です。

■ 下段

  

 変わりなしですね。

 ・・・土が盛り上がってる?

   

 今年は、ブロッコリーの生育も悪すぎて、早期撤収、春に備えようと考えております。

 土も入れ替え、堆肥をたっぷり追加し、汗を流して耕耘するぞ!

 おっ!

  

■ 上段

 今年の玉ねぎは本当に順調です。

   

 この時期にこれだけの成長は過去にありません。

 早期収穫ができるといいな。。。


■ 玄関前

 思いのほか、ソラマメの成長がいいです^^

  

 さてさて、今後の成長に期待ですね。

■ イチゴ~

  

 真冬の寒さに耐えて耐えて・・・

  

日曜日には春の準備をスタートです。

種、たくさん買ってきたからな~(笑

今年も残り11カ月 

頑張ろう!


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (らうっち)
2017-02-05 13:22:14
まるよさん こんにちはー♪

お片づけしたからかな?
畑がすごく整理させてて気持ちいいよ。
玉ねぎの生長がいいと、嬉しくなっちゃうね。
春のトウ立ちに気をつけなきゃだけど・・・
残りももう11ヶ月
こういう言い方と1ヶ月が終ったと言う言い方。
どちらが長く感じる?
返信する
Unknown (ゆずぽん)
2017-02-05 22:43:59
玉ねぎ、すごくいい感じじゃん!
何株くらいある?

畑がばっちりきれいじゃないの~~~。

なんかここんとこ暖かいけど まだまだ寒さくるよねぇ。。(・。・;
返信する
Unknown (まいちゃん)
2017-02-06 18:37:41
こんばんは🌙😃❗
今年も残り11ヶ月か!!!!
お互い、頑張りましょうね(^-^)
ところで、野菜の成長。。。順調ですね!
返信する
レス (まるよ)
2017-02-07 23:14:33
>らうっちさん
実は真面目に堆肥たっぷり入れて耕運だけは続けています。
ここ数年かなり適当でしたから、今年は気合入っています。
まだしばらく寒い日が続きますのでトウ立ちの心配はまだないですが、スイッチが入るのがいつかで決まりますね。
とりあえず、早く収穫を終えたいっていうのが願いです。

>ゆずぽんさん
先週は暖かかったね〜^^
全部で250〜300ぐらいだったと思います。
100個は余分でしたが、本当に極早生ってあるんですね。
美味しかったら、来年からそれで決まりです!
場所が狭いからバトンタッチが非常に大変なので、栽培期間が短いのは非常に重要です。

>まいちゃんさん
そうです。今年ももう11ヶ月です!
頑張りましょう〜
玉ねぎだけ順調です・・・(笑
返信する

コメントを投稿