まるよの農園

小さな畑での家庭菜園の記録です。

2017年10月末の畑の全景

2017-11-09 19:08:46 | 全景
畑カテゴリーで旅ばかり・・・

実は10月末は仕事で東京にも行っておりました。

ママさんの同窓会があるってんで、そちらも掛けておでかけです。

10月は休みなし!

そんなこんなで10月末の畑の全景です。

■ 下段畑

   

  極早生の玉ねぎ、スティックセニョールは、10月上旬に植えましたが、後はまだまだ夏仕様?
 
  15日の雨が痛かったな~

■ 上段畑

   

  先月より葉っぱが・・・

  収穫を急がなければ!って思って2週間ってな感じでしたね。

■ 玄関前

  枯れ枯れのトマト

  病気になってしまった模様

   

  サンチュなど葉っぱ類が待っているのですが、この状態です。。。

■ いちご

  片づけなければならないのですが、畑を先に終わらせて・・・

   

  次月より、このカットは無くなる予定です。


先月から何か変わった?(笑

ただ、ネギのおいしい季節も間近!

土寄せだけはせっせとやってまっせ^^

明日から11月になります!


最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まいちゃん)
2017-11-09 19:19:16
ずっと、ブログの更新が無かったので、少し心配してたのですが、台湾観光や東京出張等で忙しいかったのですね。。。
良かった!良かった! (^-^)
Unknown (たけ)
2017-11-10 12:53:30
極早生は10月上旬に植え付け済みですか!
うちのは9月初旬に種蒔きしましてもう2ヶ月経ちましたが、
全く細いままです。
赤玉に晩生も大きくなりません。
スティックも第2弾を定植したいのですが、未だポットの中。
今度の休みには何かできるかな?
レス (まるよ)
2017-11-10 22:25:09
>まいちゃんさん
10月はいろいろ忙しかったです〜
ハタケビトの日の台風も痛かったです。
でも、いつも元気です!^^

>たけさん
中旬だったかな?(笑
一応植えましたよ。
でも、今のところまだ、全く成長していませんね。。。
早く植えてやってくださいね。
来年春用のスティックですね^^

コメントを投稿