goo blog サービス終了のお知らせ 

うつぶせのままで

気の触れた友達との毎日の出来事、あの日の些細な思い出を、面白おかしく誇張する。更新は、力を抜いて、うつぶせのままで。

研究室が決まった話。

2006-02-03 22:02:51 | 日々
今日で正式に4月から配属される研究室が決まった。というわけで、最近読んだ本、映画は後回し。早く書かないと感想忘れるなぁ。夕方からその研究室の教授と軽い面談をした。それでまあ、これからどういう風にやっていくのかとか、春休み中に読んでおく映英語の論文数十ページの写しとかをもらったのである。4年生はとてもよい環境(朝何時に来ても別にいい)で、楽しそうなメンバーで過ごせそうである。どんな研究をやるかといえ . . . 本文を読む

泳いで泳いでブック・オフの話。

2006-02-03 00:21:01 | 日々
久しぶりに泳いできた。1時間かけて1.5キロを泳いできた。前よりもきつくはなかったのだけれど、やっぱり二の腕が痛い。徐々に泳ぐ距離を伸ばして、最終的には1時間で3キロくらい泳いでも大丈夫なあの頃の体にしたいものだ。さて、泳いだ帰りにブック・オフによってきた。最初に100円の文庫本コーナーを一瞥するのが慣例となっているわけだけれども、今日も掘り出し物があった。あと、最近のD-LIVEの展開見てたら無 . . . 本文を読む

大誤算の話。

2006-02-01 23:21:44 | 日々
昨日テストがあったわけだが、微妙な出来だった。前夜、ほぼ楽勝モードだったため、たっぷりと睡眠をとってしまったのが間違いだったのではない。パソコンにテストの主要部分をまとめたのは、非常にいい出来だった。そこに書かれたものはほぼ覚えたし、テストでも出来た。何がダメだったかといえば。今回のテスト勉強は、いつも通り図書館をメインに行われた。もうすでに単位がほぼ足りているぼくにとって、今期のテスト勉強ほど苦 . . . 本文を読む

また夢の話。

2006-01-29 19:52:06 | 日々
今日の夢は、妹の同級生(知らない奴)にメラゾーマを放つ夢でした。うーん。なんかこう、しょうがねぇや!フィンガー・フレア・ボムズでも覚えっかな!  . . . 本文を読む

RPG論の話。

2006-01-28 23:40:57 | 日々
最近めっきりテレビゲームをやらなくなった。それも、昔は大好きだったRPGを。ぼくが大好きなRPGソフト大紹介。・DQ3~5・FF4,5・ロマンシング・サガ2、3・聖剣伝説2・ブレス・オブ・ファイア2・MOTHER1,2こんな感じである。もうはっきり、プレステ以降のRPGに魅力を感じていない。上のは全てファミコンかスーファミのソフトである。いつかも書いたけれど、ぼくがRPGに燃えなくなっていった . . . 本文を読む

夢を見た、の話。

2006-01-25 23:23:52 | 日々
今日も今日とて夢を見た。以前、あんまり夢は見ないほうだということを書いたけれど、近頃朝二度寝をすることが多く、それに比例して夢を見ることも多くなった。多くの夢は忘れてしまうが、今日は覚えていたので書こうと思う。例によって淡々と書くよ。今回、夢での視点はぼく自身だった。ぼくはどうやら大学受験の年のようだ。実家の千葉に住んでるみたいだ。第一志望は国立のようだが、抑えとして私立の大学も受けろと親から強制 . . . 本文を読む

トラブルトラブルセンター試験の話。

2006-01-24 03:02:52 | 日々
受験生のみなさんセンター試験お疲れ様。今年からセンター試験にはリスニングが導入された。Q大箱崎キャンパスは、空港が近いため、飛行機の音がかなりうるさい。それでもセンターの会場になっているので、リスニングどうすんのかなと思っていたのだけれど、どうやらリスニングの間は、飛行機が飛ばなかったらしい。韓国の受験みたいだ。初リスニングの今年、各地でトラブルが続出しているようである。ICプレイヤーが上手く働か . . . 本文を読む

マニアマニアマニアの話。

2006-01-22 21:48:00 | 日々
金曜日の夜に、マニアの集いがあった。食べ飲み放題の店で、腹いっぱい飲んで食ってした後、K-z志郎の家に遊びに行った。そこで、みんなで朝までマリオカートと、大乱闘スマッシュブラザーズをやった。暗めの部屋で、男6人(そのうちメガネは5人)、そしてメガネにテレビの画面を反射させながら、カチャカチャとコントローラーを動かすという行為が、これぞ「マニア祭り!」という感じで、とても面白かった。デジカメを持って . . . 本文を読む

新春おもしろ絵馬大特集の話。

2006-01-17 00:16:10 | 日々
今日は、大宰府天満宮に行ってきた。うちのうんこ妹が今年も受験なので、菅原道真の御利益を得るためお守りを買いに行った。知人の弟の分も買ってきた。あれ……?去年と同じだ。絵馬も描いてきた。ご利益がありますように。というわけで、絵馬マニアにはたまらない、新春おもしろ絵馬大特集!画像が多くなるので、少し分量が長くなるがご愛想。なお、個人情報はしっかり伏せてありますよ。それでは…。 こどもの字はかわゆ . . . 本文を読む

ただの食いしん坊だったあいつ、小学生の頃の思い出。

2006-01-15 00:24:55 | 小学校時代
犯罪者にだって、可愛かったころはある。天才にだって、解けなかった問題はある。北極だって、緑が生い茂っていた時期がある。ぼくにだって、髪の毛がサラサラなころがあった………。(ほんとだよ!)お正月に、全国ラグビー大学選手権が行われた。決勝は、早稲田vs関東学院大学。早稲田の圧勝、そして連覇であった。この「最強軍団」と言わしめた早稲田ラグビー軍団のスタメンに、ぼくの友達が名を連ねていたのである。本名は言 . . . 本文を読む