みちくさ

日々思いつくままに。

小田原城ミューゼ Ⅱ

2007年08月10日 | 行事その他!
BGMをお聞きになりながら御覧下さい。
曲目はシュトラウス兄弟作曲《 子犬のワルツ 》 Bench Time さまからお借りしました。

<

ギターを弾く人ををクリックして下さい!




小田原城ミューゼ開館5周年記念
寶水堂コレクション、小田原城ミューゼ作品にみる
文様に込められた想い
~藍染筒描とガラスの出会い~

が8月31日まで開かれてます。 0465-22-3823





<
<
<
<


<
アイリス文花器 ドーム


<
<
<
<









小田原城址公園 の人気者 像のウメ子さんです。
下にも書いてありますように、ウメ子は戦後間もなく”子供達に夢と希望を”
と開かれた、「小田原子供博覧会」の時に来たそうです。今は60歳の高齢です、
がんばってますね。
夏休み中なので子供の団体が幾つか来てました、
子供達は「ウメ子~」と呼んで人気者でした。




一緒に行ったSちゃんは象を始めてみて、最初は驚いてましたが
だんだんと慣れてくると気に入ったらしく象の前から離れようとしません。



小田原城ミューゼは この象舎の直ぐ後ろにあります。

日記@BlogRanking ランキングに参加しました、クリックお願いします。


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Sちゃん (サト)
2007-08-10 10:54:26
marucoさん、こんにちは!

Sちゃん久しぶり!すっかり男の子らしく、お帽子が
良く似合ってますね。

前回の横型と少し雰囲気が変わり、こちらも素敵ですね!今度行きましたら、寄って見たいです。
返信する
フランスガラス (コケムス)
2007-08-10 14:13:57
marucoさんへ
美術館と動物園が隣り合わせにあるとは、好都合ですね。
お孫さんの子守と美術館での鑑賞と一辺に二つ楽しめそうです。
フランスガラスはモダンでおしゃれで、どこか
和風のイメ-ジさえ匂わせています。
像さんも長生きで来園者を喜ばせているみたいです。
返信する
こんにちは! (maruco)
2007-08-10 15:50:12
サトさん

今日も暑いですね。

この暑さでは昼間は一歩も外に出られませんね。

今日はボーリングの日でしたね、
お疲れ様でした。

コメントありがとうございました。

暑さ負けなさらないようにご自愛ください。
返信する
こんにちは! (maruco)
2007-08-10 15:55:15
コケムスさま

何時もコメント有り難うございます。

そろそろお盆休みになりますね、
此方でも近くに住んでる従妹の家族が今日長崎に帰っていきました。

長崎も暑いでしょが故郷は何物にも替えられませんね。

娘達は硫黄島の海水浴場に行くといってました。

有り難うございました。
返信する
Unknown (ryuji_s1)
2007-08-10 17:45:31
marucoさん
おこさん可愛いですね
帽子が良く似合っています。

キノコのパスタ
香りが良くて美味しいですね
返信する
ぞうさん (青空)
2007-08-11 00:09:54
今晩は
動物園大好きです。象は長生きする動物なんですね
Sちゃん可愛いです。ちょっと不安そうな顔が何ともいえないです。
返信する
おはようございます! (maruco)
2007-08-11 05:35:43
ryuji_s1さま

コメント有り難うございます。

お盆休みの帰省ラッシュが始まりましたね、
どちらかへお出掛けですか?
返信する
おはようございます! (maruco)
2007-08-11 05:44:01
青空様

今日も暑くなりそうです、
そうなんですSは最初怖がってましたが
そのうちに気に入ったらしく何時までも帰ろうとしませんでした。

コメント有り難うございます。
返信する
お洒落なミューゼ、お洒落な表現技法 (松ぼっくり)
2007-08-11 10:44:06
おはようございます。 猛暑が続いて毎日が汗との闘いです。昨日。久しぶりに鮎釣りに行ったのですが、熱中症になりかけでした。何尾か釣ったところで雷雨が来て慌てて引き上げました。
 
 小田原ミューゼには色々あり、素晴らしい。ほんとにお洒落な美術館です。表現技術のおしゃれさとあいまって、尚更引き立ちます。いつも感じるのですが、画像が高精細ですね。

返信する
ゾウさんとSくん (ハナ)
2007-08-11 22:04:56
こんばんわ!
s君可愛いですね。
marocoさところはお孫さんとよくご一緒に、いろんなところへお出かけでいいですね。
先日テレビで、戦争の為に死んでしまった像の「花子」のこと、観ました~
孫とは行ってないですが、義母の施設でズーラシアにバスで家族と(娘さんたち)一緒に行きました。
返信する

コメントを投稿