ヒョロ男えだまめ の 【ひと皮むけたい】

目覚まし時計がない生活

先週、「スマホ脳」という本を読んで
スマホを使う時間を減らす試みをしています。

スマホのアラーム機能を、目覚まし時計として使っておりまして
スマホを寝室に持ち込まないようにしました所
目覚まし時計が無いという状態になりまして
目覚まし時計無しで、気合で狙った時間に起きるという、謎の試みをしております。

目覚まし時計が近くにないと
「目覚まし時計無しに起きなくてはならないプレッシャー」で、意外にも実は割と起きる事ができるという奇跡的な現象を発見し
何とか綱渡り的な状態で2週間目を迎えております。

いつか壮大に寝坊すると思いますが、
きっちり6時間から7時間睡眠くらいでガッと起きれて
朝のメモ習慣もガッとこなして仕事に取り掛かってます。
これがたまたまなのか、今後も続けられるのか?
疑問ではありますが、

これでもし寝坊するような事があれば
そこで初めて目覚まし時計を買いに出かけ
ることといたします。

では、おやすみなさい。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る