goo blog サービス終了のお知らせ 

ヒョロ男えだまめ の 【ひと皮むけたい】

ヒョロ男えだまめ が ひと皮向けるために 色々やってます

DNBと、親子丼

2021-11-03 00:01:00 | DNB
晩飯に親子丼食べました。

考えてみると、親子丼って
この世で1番残酷な食べ物の内の一つではないかと思う。
親と子を同時に始末して一緒に頂く料理、、。
人間って恐ろしいこと考えるよね。
そして、それを美味い美味いと言って食べるわたし、、。


さて、話変わりまして
わたくしスマホの脳トレのゲームで、
DNBてのをやってます。

このアプリです。

1日5分から10分を目安に、やったりやらなかったりな日々を約2年ほど

「本当に脳が鍛えられる脳トレアプリ」
という文句を信じてやり続けてます。





今日やっとレベル10を(ギリギリ)クリアできました。
(スコアアタックモード)
前回報告してから2ヶ月くらいかかった。



やり続けて、ほんとうに脳が鍛えられてる気がする?
と聞かれますと、ゲームをやることで脳が鍛えられるというより、ゲームをやってない時に、「どうやったらクリアできるのか?」を考えている時に脳が鍛えられる気がします。

このゲームを通じて学んだのは

試行錯誤して
トライ&エラーを繰り返してたら
できるようになる

1日5分でも
何日もやり続けてると
何か変わる

クリアするの、無理じゃね?
と思ったとしても
2ヶ月後は無理かどうかはわかんない

この辺りの学びだけでも収穫だなと思います。
次はレベル11。
これまた高難度〜。

毎日ちょこちょこやってみよ〜。






前回報告の記事





DNBと、おしるこが食べたくなった土日(置いてない)

2021-09-06 00:17:00 | DNB




携帯アプリの
dual-N-back(略してDNB)という
脳トレゲームやってます。

※下段に参考ページ添付しておきます。

気が向いた時にやるペースで
2年前くらいからちょこちょこやってて。

ずっとスコアが伸び悩んでましたが
出来なかったレベル9をクリアできて、
ガッツポーズとりました。

こういうのって伸び悩んだ後に、
ガッと成長局面がくるんで、
やめないことが大事ですね。




========

土日は、私が走ろうと思った時間帯は雨降りのお天気だったので
運動は軽い筋トレ程度でおわり。

今月は全く走れてない。
0km

========

読書や絵の勉強に励んでました。
イラストの方は、しばらく勉強に注力します。

========

あと、おしるこが食べたくなって
近所を探しましたが、棚にありませんでした。
まだ時期は早かったみたいです。

おしるこ食べたかったです。

おわり





===========

参考
脳トレアプリ
DNB

下のURL主は560日継続してレベル10のスコア44までいったみたい。
私も、もうちょっとでそれくらいなんだけどな〜。