goo blog サービス終了のお知らせ 

小さな幸せが嬉しいなぁ~*♪

わんちゃん大好きです。

ゆうじくんのお土産 & 今の気分

2017年08月14日 | 嬉しいこと

今日はゆうじくんが広島のお土産を届けに来てくれました。

広島へ父と息子の二人旅。

厳島が目的だったけどその他にも楽しい事がたくさんあったようで、

カヌーや屋形船。水族館にも行き...原爆ドームも。

何と言っても広島は牡蠣~ゆうじくんは牡蠣が大好きなのでとても美味しかったよと

嬉しそうに話していた。

生の牡蠣だったり焼いた牡蠣だったり....ゆうじくん大満足だったね。

かまぼこはとっても美味しかった~ ありがとう~。

じいちゃんのお守りだよ。ちょっと照れくさそうに渡したゆうじくん。

ありがとう~ゆうちゃん~嬉しいよ。元気になるよ~。

昼間は千羽鶴を見て~嬉しいなと言い~poptekoさんからのスイカの置物を見ては

喜んで....じいちゃんパパさん~今日はなんか....いい日だね。

嬉しい事がいっぱいあって美味しいものをたくさん食べて元気にならなくちゃね。

癌なんかに負けていられないよ。

 

塾の帰りに寄るからね~とゆうじくんからラインが届いていたので

娘と二人で来るのだとばっかり思っていたらまさきくんも~ともやくんも一緒だった。

じゃ~みんなが来たんだから夕飯食べて行ってね。

慌ただしくってみんなの写真も撮りそこなっちゃった(笑)

息子と二人だとじいちゃんパパさんの事ばかりこそこそ話しているので

今日はみんなが来てくれたおかげで気分も爽快~ 嬉しかったよ。

 

昼間はじいちゃんパパさんの様子を気にしながら

今日~やったことは断捨離...先日もたくさん処分したんだけれど

まだあって、あって。

いつか着ることもあるかな?

いつか使う事もあるかな?

そう...思って何年も食器棚やタンスの中に眠っている物~物。

今日は燃えないゴミの日。

明日は燃えるゴミの日

あぁ~随分すっきりした

まだまだ続けよう~。今度は二階の押し入れだ。

天袋は数年前に片づけたので今はガラガラなんだけど...

天袋に入っている物と言えば....息子と娘の小学校の絵とか作文等々(笑)あちゃ~ 捨てられない

幼稚園の時のお絵描きなんかもあるのかな(笑)

それにお習字を習っていた時のトロフィがいっぱい...これって? どうしたらいいんだろう。

持って行ってと言ったことがあるけれど...要らないと即断れた。

あぁ~やっぱり処分出来ないものは結構あるんだな。

 

今の私は心が重たいんだからせめて部屋の物を軽くしたいという気分。

絶対に頑張るぞ。

 

 

今日のわんず。

 

息子が二階から降りてくると~何かおやつをもらえると思ってお座りし直して待っているきらら。

 

夕方になったらちびちゃんのベットを拝借して寝ているきらら。

小っちゃくても平気なんだね。(笑)

 

我が家はお坊さんが早々とお見えになったので私にとってのお盆は終わったような気分なんです。

それで断捨離に精を出しているという事です。

義父が笑っているかもしれないですね。

 みなさんはどんなお盆を過ごしているんでしょう。

お客様がお見えになって忙しくしているのかもしれないですね。

私のお盆は断捨離....

 


今日の事 & ガブリの後はぺろぺろ(動画))

2017年08月11日 | 日記&ペット

今日は早朝から孫のともやくんを迎えに行って来ました。

ゆうじくんとパパは二人で旅行に出かけたそうです。

行く先は広島~ゆうじくんの希望で厳島へ行ったそうです。

昨日の10日はゆうじくんの13歳のお誕生日。

父と息子の二人旅はいい思い出になりそうです。

まさきくんは杉戸町までサッカーの試合で明日も明後日も連続して群馬県まで試合に行くんだそうです。

娘も応援に行くのでともやくんが独りぼっち....そんな事で今日はみいやんの家で過ごすことに

なったという訳です。

一緒にお散歩へ行ったりお昼にはラーメンを食べに行ったり

買い物に行ってお盆のお花も選んでもらいました。

みいやん~ユリのお花が綺麗だよっ~じゃ~ユリにしょうね。

 

娘の帰ってくる時間に合わせて送って行ってきました。

楽しい一日でした~

明日はお坊さんがいらっしゃいます。

プリンちゃん~静かにしてね。

 

そんなやんちゃなプリンちゃんはショコラの鼻をガブリと噛むんですが....

 

そのあとはペロペロ攻撃に変わります~

ショコラもまんざらでもない様です。

お口の中もね。

 

うっとり~(笑)

 

 

色々と問題はあっても~やっぱり可愛いプリンちゃん。

撮りたてホヤホヤの今~ひっくり返ってねんねしています。

今日もトイレの中です。(笑)

 

外は雨になりました。涼しい夜です。みなさま~お休みなさい。


今日の事 & きららの水の飲み方(動画)

2017年08月10日 | 日記&ペット

今日は凌ぎやすかったですね。

こんな日はお部屋の片づけ~断捨離的な事をやる。

どうしても捨てられなかったもの。じっと見つめて....う~ん、もう何年も使っていないな。

えい!と処分する。(笑)

満タンだった引き出しがスケスケになって気持ちが良い。

段ボールには食器がいっぱいになった。かなり~思い切ったな。

洗濯機の中もきれいにして。蓋が直ぐに汚くなっちゃうのよね

そんな事をして午後からは母上様のところへ~

元気だった。良かった。良かった。

私の母は今.....ひどい下痢になっていてちょっと心配しているところ。

入院になっちゃうのかな~。

そして...じいちゃんパパさんは相変わらず。

痛みがひどくなるとこれは癌の痛みではないと言い張る。

これでいいのか..どうなのか...私と息子は絶対治したいと思っていても肝心な本人の気持ちが今一分からない。

真剣に向き合っているのかいないのか........全然わからない

治したいと思う本人の強い気持ちが一番大事なのに。

あれ~じいちゃんパパさんの目標はどうなったんだろう?

千羽鶴が見ているよ!

そうそう千羽鶴を頂いた時に美味しいチーズケーキも

頂いていて それがすっごく美味しいの。

パッケージも可愛くってね。

おリボンごとにお味も違っていて。

 

ご馳走様でした~ありがとう~

 

こんなに....とっても幸せな時もあるんだけど..... 

ブログには書けない事もたくさんあるのでいつも私の心はすっきりしない

じいちゃんパパさんに聞かれたくない...私と息子のコソコソ話はストレスを感じるようになった。

息子が話しかけると私は怒っている様な返答らしい(笑)

えっ....なんで怒っているのって言われてしまった。

普段は余りイライラしない私だけど....これがストレスが溜まっている事なんだなっと思う。

わんずの散歩の時間....歩いている自分にハッとする。

うなだれていてはダメなんだ。

元気よく~お友達に~おはようございます ちょっとすっきりした。

 

 

 

わんちゃんってお水が好きですよね。私たちがお茶やコーヒーが好きな様に。

きららの飲み方は豪快~(笑)

 

きららはパパの事が大好きだよ。目標は守らなくちゃだめだよ~元気で行こうね。

じいちゃんパパさんが毎日のように言っていること~きらら可愛いなぁ。

 


千羽鶴~ありがとう。& わんずたち。

2017年08月08日 | 嬉しいこと

兄夫婦と姪たちから千羽鶴が届きました~

おじちゃんが早く元気になる様に千羽鶴を一羽一羽願いを込めて

一生懸命に折ってくれた様です。

みんなで集まって折ったり、それぞれの家族総出で折ったり。

一言で千羽というけれど大変な作業だったと思います。

そのおじちゃん ~急に元気が出てきて

元気になったらみんなに遊びに来てもらうよ。

それを目標に頑張る。と宣言していました。

宣言したんだから頑張らなくてはね。

ほんとに~ほんとに~みんな~ありがとう

 そのうちみんなで遊びに来てね。

 

きららからもお礼です。

今日はキリっとしてね。千羽鶴~ ありがとう~

ぼく~シャンプー行って来たんだっ。

 

今日のショット~

ガブガブ~

ありゃ~鼻が。

 

取れちゃった.....

 

ショコラ~

カバン~ 首にかけてどこ行くの?

 

三ぴきちゃん並んで~いい感じだね~

我が家には小っちゃな幸せがいっぱいあって.....嬉しいな。


音の出るおもちゃに慣れたプリンちゃん(動画))

2017年08月05日 | ペット

今日は暑くなりそうですね。

今日はプリンちゃんときららの動画だけです(笑)

プリンちゃんはププ~ププと鳴らすのが楽しくなったみたいで

良く鳴らして遊んでいるんですよ。

別の部屋で音を聴いているだけでとっても可愛く思ってしまう親ばかな私です。

でもきららにとってはすぐ傍でププ~ププ鳴らすのでうるさいと思っているみたいです。(笑)

きららの鼻に注目です。~ピクピク~お口も

きらちゃん~ほんとにうるちゃい弟くんだよねっ。いつも我慢してくれてありがとうね。

天真爛漫で可愛くて、ちょっとうるさくって、なんとも言えない魅力のプリンちゃんです。

 

今日は母の施設の家族会の役員会です。

昨日まではじいちゃんパパさんが辛そうだったので

今日は行けるかどうかと心配していたんですが

朝からオプソやロキソニンのおかげで落ち着きました。

そんな事ですから出かけて来ます。

みなさんも今日の一日が良い日であります様に....