goo blog サービス終了のお知らせ 

Pansy's room

今までの惰性生活を反省…今後は小さな気付き・変化等を大切にして人生を過ごしたい!と願うパンジーの部屋の記録…遠足あり!

ジャンボメンチカツ

2009年05月24日 | ご飯(洋食)
今日は小雨です。
五月晴れが終わり、梅雨が近づいているような気がして寂しい

さて、我が家でよく購入するジャンボメンチカツ(惣菜)を食べました。
一緒に盛っているのは、チーズスナック(惣菜)です。
食器はkokoオーバルとアイノ・アールト ボウル(サラダ)。

all惣菜^^ですが、食器が素敵だと、それなりに見える?!から便利です

…ドラマ『Mr.BRAIN』を見ましたがイマイチでした。
終盤のタネあかしはソコソコでしたが、演出がどうも。
アニメーション風な脳の解説やBONESなど米ドラマ風?の仕立てをはじめ、無駄なシーンが多くて、テンポ悪く感じました。

途中、裏番組の映画『トゥルーライズ』(シュワルツネッガー主演)にチャンネルを変えました。何度見ても面白い。

豚肉のオリーブオイル焼き

2009年05月19日 | ご飯(洋食)
今日は火曜ですが、感覚的には木曜位。
何故かお疲れモードです^^

さて、豚肉(しゃぶしゃぶ用ロース)に塩コショウして、オリーブオイルで焼いて食べました
付け合せは水菜・人参・エノキの炒め物。
お皿はティーマ プレート(21㎝)です

…アニメ『チーズスイートホーム あたらしいおうち』を見ています。
前シーズンと異なり、ペットOKのマンションに引っ越した為、他の部屋のペットとの交流等々、登場人物が増え、一層可愛らしくなりました。

iittala ティーマ イエロー deカレーライス

2009年05月06日 | ご飯(洋食)
ビーフカレーを食べました
お皿はイエロー ティーマ ボウル(21㎝)です。

※ティーマ ホワイトの場合はコチラ

…DVD『24 リデンプション』を見ました。(シーズンⅥとⅦのブリッジストーリー)
24の特徴であるリアルタイム性・緊迫感がなくて、予想通りイマイチでした。
オマケで収録されていたシーズンⅦの一部の方が、面白く、早く見たくなりました。

チーズパイ

2009年03月10日 | ご飯(洋食)
本日(2009/3/10)日経平均株価終値は、連日のバブル後最安値更新となり7,054円98銭でした。
このままだと7,000円を割れるかもしれません。
前日のNYダウ平均が6,547ドル5セントと12年ぶり安値だった影響でしょうか。

…さて、チーズパイを食べました
パイの中にチーズが入っているスナック的なお惣菜^^で美味しいのです。

ティーマ イエローがチーズっぽい黄色なので、チーズパイが一層おいしく感じられます。
見た目からチーズ満喫で、楽しい食卓になります

iittala ティーマ イエロー deポテトサラダ

2009年02月03日 | ご飯(洋食)
美味しそうな新ジャガを見かけたので、ポテトサラダを作りました
(ジャガイモ、キュウリ、ベーコン、玉ねぎ入り)

お皿はイッタラ ティーマ ボウル(15㎝)イエローです
物欲に負け、C/S、プレート(21㎝)に続き、ボウルも買いました^^

…寒い真冬モードの中、春の光を感じさせるイエロー。
私のココロをポカポカな春にしてくれました
(↑自己陶酔中^^)

iittala ティーマ イエロー deコロッケ

2009年01月30日 | ご飯(洋食)
ポテトコロッケを食べました

コロッケも美味しかったですが、とにかくティーマ イエローが可愛い
考えるに、黄色の皿でコロッケを食べたのは人生初かも^^

ティーマ イエローのポップな黄色で、ディナータイムが楽しくなりました。
食後の食器洗いも楽しいというオマケ付き。
買って正解

…寒い毎日。娯楽の頼みの綱はテレビですが、見たい番組がない

イッタラ オリゴ レッド de サラダ

2009年01月07日 | ご飯(洋食)
サラダをたっぷり食べました

オリゴ レッドは、赤いミニトマトと緑のフリルレタスが良く似合う。
内側が白いので、食材が爽やかに映ります。

外側のストライプを撮影したいのですが、斜めに傾斜しているので、なかなか上手く撮れません
実際、使っていて可愛いなと一番惚れ惚れするのは、オリゴを洗っている時かも

…昨日は新ドラマ「トライアングル」を見ました。
江口洋介、稲垣吾郎、広末涼子出演のサスペンスミステリードラマです。
話の展開が速く面白かった。
何より出演者にイケメンが多い^^ので、次回も見ようと思います。

寒い冬はビーフシチュー

2008年12月17日 | ご飯(洋食)
今日は雨で寒かった

寒くなると色んなことが億劫になります。
楽しいコトすら面倒になりがちですから、大掃除はハードルが相当高い
気候の良い春・秋に掃除しよう!と毎年思いますが、結局、大掃除という大義名分がないとなかなか^^

…さてシチューを食べました
シチューは部屋も体も温かくなります。
冷凍しておいたパセリを散らすと少し素敵に

お皿はティーマボール(21㎝)です

デミグラスソース ハンバーグ

2008年11月29日 | ご飯(洋食)
今日は晴天で気持ちが良い土曜日でした。
こんな日は洗濯、掃除、買い物etcと比較的らくに体が動きます。

さて、ハンバーグをデミグラスソースで食べました

デミグラスソースといっても、ハンバーグを焼いた後の肉汁に、ベーコン・マッシュルームとケチャップ&ソースを加えて作っただけ
こんな簡単な手順にも係らず、数日煮込んだソース??!というほど美味しい
※お皿はアラビア社kokoオーバル


…明日でLOSTシーズンⅣが最終回を迎えます
1週間で1番楽しみな番組が終わると淋しい。
またいい所で終わるのだろうな~
シーズンⅤが待ち遠しい…

koko de カレー

2008年11月18日 | ご飯(洋食)
買ったばかりのkokoにカレーを盛りました
可愛い(←自己満足中^^)
リムがあるので、カレーも問題なし。
平たいのでカレーが早く冷め、食べやすい。

しかし今後は、カレーの場合、従来通りティーマのボールを使おうと思います。

なぜならこの皿はボールではない為、浅くてスープがすくいにくい
しかも、すくおうとする度、スプーンが皿にカーンとあたるのです。

…こうやって、色々試すプロセスも楽しい