goo blog サービス終了のお知らせ 

Pansy's room

今までの惰性生活を反省…今後は小さな気付き・変化等を大切にして人生を過ごしたい!と願うパンジーの部屋の記録…遠足あり!

Toshi Yoroizuka 2

2009年12月05日 | sweets等
トシ・ヨロイズカのジャン・ピエール
(食器はティーマ/ホワイト17㎝)

凄~く美味しいチョコムース・ケーキです。
表面の鏡のように輝くツヤツヤのチョコレート。
さらにドームの中は、チョコレートのムース&ピスタチオのクレームフリュレ。

チョコが本当に美味しいし、ピスタチオ好きの私にはたまらない味!!

皆が行列しているのも納得。
他のケーキも食べてみたいし、イートインのカウンターで作りたてのデザートも食べてみたいです。

Toshi Yoroizuka 1

2009年12月05日 | sweets等
今日は寒いです。
洗濯物を干すのも震えながら^^

さて、東京ミッドタウンのトシ・ヨロイズカで、ケーキを買いました

いつも凄い行列で断念していましたが、イルミネーション帰りの閉店間際に寄ったら、誰も並んでいませんでした。
その分ショーケースは、ほぼ完売でしたが、買いたかったジャン・ピエールは残っていたので良かった

[購入したケーキ]
ジャン・ピエール(490円)(左)
トビアス(480円)(右)

ザ・ペニンシュラ東京 マンゴープリン

2009年11月22日 | sweets等
友人宅への手土産にマンゴープリンを持って行きました

ずっと気になっていたペニンシュラのマンゴープリン。
有楽町駅前のザ・ペニンシュラ東京(ホテル)のB1Fブティック&カフェで購入しました。

箱から出しただけで、濃厚なマンゴーの香りが漂います。
お味も濃厚なマンゴー味のなめらかプリンという感じで本当に美味しかったです。
食べていくと白いココナツソースが出てきて、まろやかになります。
上に乗っていたマンゴーの果肉もキング・オブ・マンゴーって感じでフレッシュで最高。

一流ホテルのスイーツはクオリティーが違いますね

ミスタードーナッツ

2009年11月21日 | sweets等
今日は良い天気。
洗濯物を済ませました。

さて、朝食にミスドのフレンチクルーラーとチョコレートを食べました
食器はティーマ/プレート17㎝とマグです。

…昨日はアニメ『天空の城ラピュタ』を見ました。
何度見ても、結末を知っていても面白い。
時代を経ても色あせることのない傑作だと思います。

銀座三越  LADUREE(ラデュレ) 4

2009年11月15日 | sweets等
ラデュレのマカロン最高に美味しい
お店の人が薦めてくれた塩キャラメルも気になります。
また、買いに行こう!!

フランボワーズ(下)
…フランボワーズのジャムみたいなものが、たっぷり入っていて美味しい。サクランボが好きな人にはタマラナイ味。ピンク色もキュート。

バニーユ(中)
…濃厚なバニラ味。バニラの黒いツブツブが入っています。本当に美味しい!!

ピスタチオ(上)
…ピスタチオのお菓子って、何か杏仁豆腐の味?!がして好き。ピスタチオ味って外国ならではで素敵。

銀座三越  LADUREE(ラデュレ) 3

2009年11月15日 | sweets等
今日は良い天気
どこか遊びに行きたいけど、何か疲れていて、ノンビリしたいモードです。

さて、マカロンでお茶をしました
食器はティーマ/プレート21㎝とC/Sのカップです。

…今週は不覚にもプリズンブレークⅣの録画を忘れてしまい、レンタル屋へ借りに行きました。
面倒だわ有料だわで、次回から気をつけます^^

銀座三越  LADUREE(ラデュレ)

2009年11月14日 | sweets等
銀座三越に入っているパリの有名店ラデュレでマカロンを買いました

2008年7月のOPEN当初は、喫茶も物販もデパートの裏階段まで大行列でしたが、誰も並んでおらず、さっくり買えました^^

初ラデュレ
ずっと食べたかったので嬉しい。

紙袋も小箱もアンニュイな緑がパリっぽくて?!小粋です^^

アンリ・シャルパンティエ - HENRI CHARPENTIER 2

2009年11月13日 | sweets等
今日は雨も降り寒かったです。
今週に入ってから、朝も超寒くて本当に起きれません^^
何度も朝、フレックスにしようと思いましたが、何とか我慢。
でも遅刻寸前の出社です^^

さて、友人に貰ったアンリ・シャルパンティエのクッキーを少しずつ食べています
意外とバター分の少ない、あっさりした?!クッキーです。

…今週からドラマ『ライアーゲーム2』が始まりました。
シーズン1も面白かったので楽しみです。

アンリ・シャルパンティエ - HENRI CHARPENTIER

2009年11月05日 | sweets等
朝晩の寒さ定番になりました。
今朝は、マフラーが欲しくなった程^^

さて、友人からアンリ・シャルパンティエの「プティ・タ・プティ」を頂きました
フランスの石畳をイメージした小さなクッキーやチョコレート。
小さくて、種類が沢山で見ているだけでワクワクします。
なにより、食べるのが楽しみです^^

…そういえば新聞に、六本木ヒルズでクリスマスイルミネーションが点灯したと出ていました。
今年もイルミネーションを楽しみたいデス