goo blog サービス終了のお知らせ 

Pansy's room

今までの惰性生活を反省…今後は小さな気付き・変化等を大切にして人生を過ごしたい!と願うパンジーの部屋の記録…遠足あり!

北海道物産展 ~ 白い恋人

2009年11月04日 | sweets等
昨日から床暖を使い始めました。
暖かくて幸せ

…さて、大丸/東京店の北海道物産展で「白い恋人」を買いました
クッキーでホワイトチョコレートを挟んだお菓子で、さくさくのクッキー&濃厚なホワイトチョコがとても美味しい。

大好きな北海道のお土産ですが、物産展で見かけたのは初めてかも。

…物産展は、小旅行感覚で楽しいです

北海道物産展 ~ 邸宅プリン(その2)

2009年11月03日 | sweets等
「札幌邸宅プリン」を食べました

すっごく美味しかったデス
プリンなんか美味しいと言っても、高が知れてると思っていましたが、コレは旨い!!

素材のフレッシュさが素晴らしい。
極上の牛乳や生クリームや卵から出来ている感じ。
キャラメルソースのホロ苦さが、絶妙にマッチします。
実演販売していただけあって?!大量生産品では出せない、一つ一つ丁寧に手作りした贅沢感が満載のプリンです。

今まで食べたプリンの中で、1,2を争うほど美味しかったです。
また食べたい

北海道物産展 ~ 邸宅プリン(その1)

2009年11月03日 | sweets等
大丸/東京店の北海道物産展で、「ジャルダン・ドゥ・ボヌールの札幌邸宅プリン」を買いました
(食器:ティーマ/C&Sのソーサー)

土日にテレビで紹介されているのを見て、欲しくなりました^^

プリンと添付のキャラメルソースで315円/1個は、お手頃価格。
(クリームブリュレが欲しかったのですが、売り切れでした。)

ハーゲンダッツ ラ メゾン ギンザ

2009年10月17日 | sweets等
今年7月銀座にオープンしたハーゲンダッツの新店舗に行きました。
目当ては、お持ち帰り用スイーツ「ハーゲンダッツ・プリン」
最近、色んな雑誌で紹介されているのを読み、食べたかったのです^^

今回は、3種類ある内の2種類「ラムレーズン」「キャラメル」を買いました。
(残り1種類は「バニラ」)
※受け皿は、ティーマC/Sのソーサー)

ラムレーズンは洋酒が効いていて美味しかったです。
レーズンは、上に3粒の他、中にも2~3粒入っていました。
キャラメルも一口食べましたが、甘いというより、ほろ苦い感じで大人の味でした。

プリンの容器は、卵型の陶器で、何かに流用できそうです^^

グリコ Cheeza チェダーチーズ

2009年10月01日 | sweets等
10月になりました。
さすがに昨日辺りから、半袖は断念して長袖へ

さて、グリコのスナック菓子「Cheeza(チーザ)」を食べました
※食器:オリゴ/スナックボウル(オレンジ)

キャッチフレーズにある通り、チーズをカリカリに焼いたような濃厚おつまみスナックです。
カールのチーズ味を濃厚にした感じ。
ビールやワインと相性良さそうです

…今日は『黄金伝説』の特番/山手線ぐるっと1周、『県民SHOW』の特番、『雨トーク』を見たいです^^

BUZZSEARCH  ケーキ2

2009年09月28日 | sweets等
昨日の引き続き、BUZZSEARCH(バズサーチ)のケーキです
マロン系^^
※食器:ティーマ プレート(17㎝)とC/S。

…先日イッタラの店舗で、ティーマの新色パールグレーを見ました。
私は新色よりも、レッドが欲しくなってきました^^

BUZZSEARCH  ケーキ

2009年09月27日 | sweets等
今週で9月も終わり。
今年は9月があっという間で、何もしていない感じです

さて、BUZZSEARCH(バズサーチ)のイチゴ系のケーキを食べました
お値段も高いですが、苺たっぷりでタルトもサクサクで美味しかったです。
※食器:ティーマ プレート(17㎝)とC/S。

バームクーヘン

2009年09月15日 | sweets等
朝晩は肌寒くなってきました。
夏が終わりだと思うと寂しいです。
老いの足音を感じます^^

さて、ねんりんやのバームクーヘン(やわらか芽)を食べました(食器はティーマC/S)
お紅茶はルピシアの「キャッスルトン(春摘みダージリン)」です。
キャッスルトンは、紅茶の世界的な名園だけあって、美味しい^^


ミスド

2009年09月12日 | sweets等
今日は雨。
だいぶ涼しくなり、過ごし易いです

さて、朝食にミスドのドーナツを食べました。
食器は、ティーマ プレート(17㎝/オリーブ)とマグ(サンド)。
秋らしい色合いです

…DVDで『崖の上のポニョ』を見ました。
子供向けで少し辛かったですが^^、宮崎監督らしい作品でした。

チョコレート ロールケーキ

2009年07月19日 | sweets等
連休は心身ともに休まります。
しかし、その分、平日初日がキツイのですが^^

さて、オヤツにスーパーで買ったチョコロールケーキを食べました
食器はティーマ C/Sです。

…録画していたテレビ番組『MW-ムウ-第0章悪魔のゲーム』を見ました。
手塚治虫原作の作品で、現在映画が公開されています。