goo blog サービス終了のお知らせ 

風吹くままに

温泉県に暮らすマリの日常

初お目もじ

2025-03-16 23:37:00 | 日々のこと
甥っ子の彼女、広末涼子さんには、似てない、、、ような。
けど、目鼻立ちはっきりした美人さんでした。
伯父、伯母夫婦と従姉妹夫婦との焼肉で、緊張したと思うけれど、感じさせない自然体で、好感度良かったです。
看護師さんです。
うちの夫、去年父の3回忌後の食事の時に、ビール一気に飲んで意識朦朧で救急搬送されたんです。
「今日は看護師さんがいるから安心」とか言って嬉しそう。
若い女性がいるだけでウキウキするんでしょうね。
「もう、ほんとに気をつけないと、セクハラ、モラハラになるんよ」
と、釘を刺しておきました。
伯父さんになる弟も嬉しそうにおしゃべりしていました。
おじさん、お爺さん、、、笑

彼女に「ちゃんと○○(甥の名)家事やってる?」と尋ねると「ハイ」
贔屓めに見てるかも知れんけど、甥っ子は優しい。

末長く仲良くね(祈)



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポーラテレビ小説 お登勢

2025-03-15 07:50:00 | 日々のこと
昨日、村井邦夫、音無美紀子夫妻がポカポカに出ていた。あの2人が共演した「お登勢」と言うポーラテレビ小説が好きで好きで、小説も読んだ。
実は上下巻あり、テレビでは、その上で終わったけれど、下でお登勢は幸せになります。
因みに夫妻はドラマでは、恋人ではなく、音無美紀子さんの相手は原田大二郎さん。
と、まぁ、よく覚えているくらい好きだったのです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉屋さんで初対面

2025-03-14 20:01:00 | 日々のこと
麻雀仲間の甥っ子が、今年に入って彼女と同棲を始めました。
親である弟に
「相手の親御さんに会ったの?」
「いいや」
「相手の親は、向こうの親何も言うて来ないとか思ってない?」
「思ってないやろ。今日日、2人に任せとけばいいんよ。会ってと言ったら(息子が)会うし、、、」
と、言うことなので話はおしまい。

で、麻雀仲間としては、彼女に会いたい訳ですよ笑笑
「今度ご飯一緒に食べない?」
と、言うと、
彼女に尋ねて「了解」の返事が来た。
1ヶ月前のこと。
甥は金土日が忙しい事が多い。
皆の予定をすり合わせ
そこから母のショートステイを頼んで、取れて、、、(今日から行っています)
明日の夜、焼肉屋さんへGO!となりました。
その話を上の弟に話したら自分ら夫婦も参加したいと(弟らは麻雀していない)、9人となりました。
親である下の弟には、麻雀仲間で焼肉の話はしたけど、あまり人数増えても、、、で、敢えて誘わなかった。
久しくなかった、メデタイ行事でございます。
「敢えて言うと広末涼子に似ている」らしい。


コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昔の同僚から電話

2025-03-13 20:57:00 | 日々のこと
保育園で調理師をやっていた時にパートに応募して来たKさん。
私より2〜3歳下だったかな。
お嬢さん主婦に見えたけど、人手不足なので、採用してもらった。
「私、こう見えて力持ちなんですよ」
現実は、「ふー重たい」
ゴボウそいだら「わ、手が黒くなりました、、」
私の負担オーバー。
結局3年ほどで辞めたかな。
その後、街で偶然会って、以来、時々お茶などしていたが、
私が両親の世話で実家通いが頻繁になってコロナもありで自然消滅した。

そのKから、突然、今日着信があった。
2度も。
マナーにしていて気づかなかった。
電話すると、少し元気がない。
ご主人が認知症になり、私が父の世話をしていたのを思い出して電話をかけたようだった。
他の事も話したそう。
落ち着かないので、会わない?
丁度、明日から3泊 4日で母のショート、時間ある!
土曜に会う事になった。

お役に立てる事はないかもしれないけど、何か一つでも参考になる事があればと思う。

定期的に会うお仲間の1人Mのご主人も認知症。

そんな年代になったな。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食、食、食

2025-03-08 01:17:00 | 日々のこと
facebookによくパンが流れてくるの。外国の人が作ってて、見よう見まねでやってみた。
写真上見本。下、私制作。
白ゴマなくて黒胡麻パラパラ。
全然チャウやん!(笑笑)
 

お昼に食べた醤油ラーメン。
あっさり系。
細麺(欲を言えばちぢれ麺が好き)
美味しかった。


97歳母。
先日むせる事があったので、トロミ食にしました。
片栗は、間に合わせには良いけど、やはり面倒。
トロミ便利で、母も食べやすそうです。
お値段も高い💦




コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誤嚥を気をつけねば

2025-03-03 16:37:00 | 日々のこと
大事にはならなかったけれど、朝ご飯の時、母がむせ苦しそうで慌てて病院へ連れて行った。
ドクターが来るまでに看護師さんが吸引してくれたら取れて楽になったようだ。
チアノーゼなども見受けられず、一安心。
デイサービスは、お休みにした。
ズーッと寝ている。
咳込み(?)で、体力使ったのだと思う。

今朝は、ほうれん草、インゲン煮付け、味噌汁、ご飯で、
いつもとあまり変わらないメニュー。
これまでも喉に引っかかるような時はあった。
お粥とトロミにしたら、ご不満だったので普通食に戻したんだけど、
看護師さんから「トロミつけた方が良いね」と言われた。

誤嚥性肺炎気をつけんとなぁ。

一段階進んだ気がする。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイッグ

2025-03-02 20:51:00 | 日々のこと
一月前に頼んだウイッグ来たぁー。



娘に「髪がへなーってなって嫌やわ、ウイッグ買おうかな」と話すと、
「私も分け目が気になるんよ、白髪も」と、
私から見ると、どこが?なんだけど。
それからトントンと進み、2人で
デパートが扱っているフォンテーヌへ。
あつらえになるからと、1月かかりました。
他人から「何かいつもと違う」と、言われたら「パーマ当てた」と、言うつもり。

ウイッグは、自分の機嫌は自分で取る!の一環です。
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

恋の力

2025-03-01 18:12:00 | 日々のこと
虫好きの愛ちゃんと言う女の子がいて、クラスは違うけど、自由時間は、万太郎と一緒に虫探し。
ある日万太郎が「愛ちゃん、万太郎と結婚したい」って、と嬉しそうに母ちゃんとバァバに報告して来たことを前に書いた。
一学期頃だったかな。
万太郎と気が合う子がいてバァバ達は、喜んでいた。
その続き。
そんな子がいても一学期は、ぐずり気味だった万太郎。
週一日は休んでいたかな。
それが二学期から運動会の練習に参加。
順調に登園している。
その頃から、どうやら好きな子がいるみたいとは、聞いていた。
本人はっきり言わんけど遥ちゃんの名前が出るようになったんよ。
「愛ちゃんじゃないんや」
そして「一番好きなの母ちゃんやな?」と、娘が尋ねても「違うよ」
「えっ誰?」「、、、、内緒」

そして、最後の参観日を終えた娘が「遥ちゃんて、去年の9月に入園して来たんだって」
わぁ!謎が解けた。
転入生の女の子に恋心か、、、💕
男子アルアル。
それで一念発起?
恋の力はすごい!

でもバァバは、虫仲間の遥ちゃんにお礼を言いたい。

※名前は仮名です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

べらぼう 第8回

2025-02-24 20:59:00 | 日々のこと



「べらぼう」が面白いんだわ。
今回は、市川隼人と風間俊介にスポットでしたね。
市川隼人さんは、身震いするくらいちょっと怖くて気持ち悪い(ごめん)
このドラマ、出演している役者さんは、役者冥利に尽きるんじゃないかな。
ストーリーもだけど、それぞれ役者さんが
楽しませてくれる。

ドラマが終わった後、スレッドでも
皆の感想が賑わってて、読むのが楽しみ。

「尾美としのりを探せ」なんてのも上がってます。


コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連れて行きたいけれど

2025-02-23 22:22:00 | 日々のこと



少し前の事、母がテレビを見ながら何かを書いていると、思ったら、、、。
浜脇の温泉は産湯であり、又日々の湯だったのです。
ちょっと胸に込み上げるものが。
あー連れてってあげたい。
けれどもう危ない。
浜脇でなくても、、、あれこれ思い巡らしていたら、夫が「もう30分もすれば書いたこと忘れる」
と言った通りとなりました。

今日下の弟夫婦が遊びに来たのでこれを見せたら、やはり「無理やわなぁ、、、」と。

コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする