goo blog サービス終了のお知らせ 

satokoの楽しいキッチン&EnjoyLife

日常のお料理、たまにパン作り&コリー犬マリンとキャンピングカーでの楽しい旅行などの記録です☆彡

東北旅行NO4 岩手から宮城へ

2015年08月25日 21時11分03秒 | キャンピングカー

前日に続いてドックランへ集合です。
この日は仙台のラッシュちゃん来るし~レオンちゃんのお友達もくるし
もちろんコリ―大集合でした。
マリン前の日に走り過ぎたのかこの日はテンシャン低め笑



集合写真です。左から敬称略
ゴロー・マリン・ラッシュ・レオン・ハナン・ガウディ・ハリー・アド・ジュリ

お見事

我家はお昼で残念でしたがさようならして


奇跡の一本松へ。

岩手県陸前高田市気仙町の高田松原跡地に立つ松の木。
空に向かって力強く立つ一本の松の木



来る途中もたくさんの仮設住宅がありました。



道の駅も津波の時のまま生々しく残っていました。

震災から4年以上が経過し、被災地の報道も少なくなってきている中、
未だ大勢の方が仮設住宅での生活を余儀なくされているんでしょう。



少しづつではあるけど復興も進んでいるようですがまだまだでしょう。
東北へ旅行に行き、観光地でのお買物や消費による
支援活動っていう方法もあるそうです。



駐車場でお土産を買いました。
明るい学生さんからこちらが元気貰いました。

又来ますね。


ここから仙台へ。
もちろん牛タンを食べにです。
私が調べていたとお店は一番よさそうだったのに駐車場がない。
仙台駅付近でしたのであきらめて国道の方へ考えていたら。

ランでラッシュパパがこのお店で食べなきゃって
エ~私が調べてお店だけど駐車場が・・・キャブコンはでかすぎ。

私たちが観光している間にラッシュちゃんたち仙台に戻って絶対大丈夫な駐車場も調べ済み
駐車場からお店までラッシュちゃんパパの車で送ってくださいました。

もう感激~~ 喜助のお店



前に私がいただいたお店はここまで厚めでなかった。
もう柔らか肉厚、美味しかったです。

おなか一杯、


ここから温泉へ大江戸温泉
日程がきつかったので頑張って菅生SAまで



寝る前にビール。


前の日はレオンちゃんママにお世話になり
この日はラッシュちゃんパパにも、

ほんとに皆さんにお世話になり嬉しい2日間でした。

次回は仙台にも1日滞在しないと。
この日も有意義な1日を過ごすことができました。


コメント画像掲示板 
情報交換よろしくね。 

satokoの楽しいキッチン♪
   お料理とマリンのブログです

 
ランキングに参加しています☆
一日ワンクリックお願いね。
お帰りはこちらポチッとねヾ(*^_^*)


にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ
にほんブログ村

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。