goo blog サービス終了のお知らせ 

にじいろ  スケッチ

まりもの日々のこと
感じたこと、、気ままに描いてます
よろしかったら、お付き合いくださいね♪

朗報、、特技が増えたなり!

2008-04-18 00:06:56 | わたしの生活

 

おかげさまで、私の親指の腱鞘炎

こんな感じでお仕事もできるようになりました

       

親指伸ばしたままだったら、もう全然痛くなくなりました
でもね、
まだ曲げると痛いんですよねぇ、、

 

、、でほら、

      

はさみもこんなふうに使えるようになりました。

 

仕事でも人差し指と中指でなんでもはさめるように
なりました。
難しかったお豆腐だってはさんでスキャン(バーコードね)
します。
オロナミンCクラスの瓶だってはさんじゃいます。

この間、忙しかった時


 

缶チャーハイまで人差し指と中指ではさんじゃいました。

 

これって難度100だと思いますよ

 

ぜひやって見てください。

絶対腱鞘炎しないとできない技だと思いますよー

 

そんなこんなで、楽しくお仕事している。まりもで~す

 


ちょっとびっくりな日

2008-04-10 00:09:24 | わたしの生活

友達とカラオケしようって誘ったら
「今日はうちに遊びにおいで」って
言われた

久しぶりのTちゃんちへのご訪問
なんかちょっと、、珍しいこと

得意の(もう完璧得意になっちゃった)
パウンドケーキを焼いて持って行くと

 

ええーーー

こんなんがいました

       

 

ジャックラッセルテリア2ヶ月だってー

 

Tちゃん自身はあんまりワンコ好きではないんだけど
娘に懇願されて、、ついつい、、みたい
娘と言っても小1ではありません

 

もうりっぱなOLさん
勤めてる会社の上司のところで産まれたんだって
それで譲ってもらったらしいんだ

 

だけどね

 

問題はTちゃんの旦那さんがワンコ飼う事に
猛反対だったらしい

 

マンションの部屋の中で飼わなくちゃならないから
においのこととか、あと、、10数年もちゃんと面倒みれるか、

 

結局首をたてにふらないまま、もう強引に連れてきちゃった
んだって、、

うちのにゃんこ飼うときとなんか似たケースだ

 

今はまだTちゃんちに来て2週間

旦那さんは苦虫つぶしたような顔でワンちゃん見てる
らしいけど、
こんな愛らしい姿見てたら
きっと折れちゃうよね

 

赤ちゃんってなんでもかわいいねーー

 

今はもうTちゃんのあとをしっぽフリフリついてまわる
ワンくん、、
元気に育ってねーー

 

 

 


お花見。。。

2008-04-01 23:54:34 | わたしの生活

    

    

4月だねーー

 

今日はお花見だよ

 

空は真っ青

 

桜は満開

 

日本人はどうしたって浮かれちゃうよね

 

 

友達と買い弁だけどさ

 

楽しいよ

 

    

 

 

まだ、親指はいうこと聞いてくれないけどさ

 

そんなのかんけーねー

 

 

     

菜の花と桜と青空とまりもちゃん

 

4月の出だしはとりあえず、、

 

絶好調

 

 


続報。。

2008-03-23 01:00:50 | わたしの生活

       

今日はお風呂上りに伸びる包帯を団塊くんに巻いて
もらいました
痛いところがしっかり固定されて、かなりいい感じです。
(写真的には昨日と変わりなし、、ですか?)

 

コメントみなさん、ありがとう、、
すごーーく嬉しくて、感謝感激です、
ほんとに、、ありがと。。。。
みなさんのやさしさが心にしみました。

 

それでお返事はまたゆっくりしま~~す
お許しくださいっ

 

私は仕事でマスクしたりするの、、とっても嫌で
ほら、やっぱり接客業なので、マスクって感じ悪いかと、、

でも花粉症で辛かったり、どうしてもマスクしないと
辛い、、

そういうことがやっと、この腱鞘炎でわかった感じがします

 

なんとなく、おててに包帯やら、指サックやらしてる
レジの人、、って、たいそうに、、ってお客から
嫌がられちゃうかな、、

 

と思ってずっと、ほったらかして、痛いのがまんして
仕事してたけど、こうなってはそうもいかずに
この写真のような状態で仕事すると

 

意外とお客さんが気をつかってくれたり

「おててどうしたの?」
って声かけてくれたり、、

嬉しく思います

 

普段当たり前に動くおててが痛いと
やっぱり、何するにもかなり不自由

 

そうすると、やっぱり何もなく元気な時の自分が
本当はとっても幸せなんだって、、

気がつきました。

 

そして、毎日、私の手に
テープはったり、
包帯巻いたりしてくれる、、

団塊くん、、、、

 

やっぱ、、いなくちゃ、、困るじゃん

 

これも大切な発見かも、、、、。

 

指は痛いけど、心はなんだか

ちょっと暖かくなった、、まりもです。

 

本当に、みなさん。

ありがとう

 

 

 

 

 


最悪なことに、、

2008-03-20 23:49:52 | わたしの生活

        

腱鞘炎を甘くみてました。

しばらくすりゃー治るだろうと

ほっておいたら、ますます痛くなっちゃって

本日、団塊くんにテーピングしてもらって
(団塊くん、器用でよかった~~)

さらにゴム手袋のさきっちょ切ってはめて

出勤しました。

 

仕方ないから、じーーっくり治すことにします。

 

なのでしばらくまたブログ

お休みになっちゃうかも。。

 

すみません。

 

げんきなのに、やっぱり、

指、、痛いです~~

 

 


春。。爛漫

2008-03-15 00:09:30 | わたしの生活

     

         

   窓越しの日差しが

   暖かくなりましたね

   きっと、季節の中で 春を嫌いな人は

   いないでしょう

   何もかも、新しく 生まれそうな季節

   

   何かを始めるのに、ぴったりなこの季節

   ふと、口ずさむフレーズ

   重いコート脱いで 出かけませんか

   

   大好きな春が来たよ

 

   HAPPY  BIRTHDAY  TO  ME

 

 

 


お客ネタ

2008-03-14 00:07:27 | わたしの生活

私がレジ係ということをカミングアウトしちゃったので
今日はおもしろいお客さんの話

 

その人はお年は70代くらいなんだけど
とってもおしゃれな方で
髪の毛はベリーショート
いつもきちんとお化粧して
着ているものもとてもセンスがよくて
コートなども数着なかりお値段のよさそうなものばかり、、

 

その素敵なマダム、、

いつも値引き商品しかかわないのです~

 

野菜などはテープ巻かれて100円
なんていうのしか買わないし
お肉お魚も大抵半額シール貼ってるものばかり、、

だからかごいっぱい買っても1000円いくか
いかないか、、

 

お財布はディオールの高そうなヤツ(ヴィトンじゃないとこが
70代風かも
そして値引き商品が多かった日は満足そうに
「今日はいいものがたくさんあってよかったわ
と言って帰ります
逆に売れ残りの少ない日は
「今日は何もないのねぇ、、
て言ってヤマザキのパン1個くらいしか買って
帰りません

 

こういう人ってお金持ちなのかな、、
それとも、なんちゃってマダムなのかな、、

いつも不思議

 

ぷりん

ついにやってくれました

中華第3弾

ひちちとママに触発されたブタまん

        

 

2次醗酵までさせた皮らしい

 

私は、、かなり遅れ、、とりました


 


ヤマザキ  春のパンまつりの巻

2008-03-10 23:46:57 | わたしの生活

腱鞘炎がちょっとずつよくなってきました。
いろいろ心配してもらって本当にありがとうです。

なぜ、腱鞘炎になったというと、
私はレジの仕事してて、けっこう重たいものを
連続して持ち上げたりするからかな、、

今後はおててを大切にしながらお仕事に
励みます

 

今日そのレジの仕事してて
すごーーい怒ったおじさんがヤマザキのレーズンパンを
1個持ってきたんです。

 

「おいっおめーー
昨日このパン買った時、皿プレゼントのシール
あったのに、レジの女がシールとりやがった、
ちくしょーー

 

「、、、は?」

 

なんでもそのおじさんがパンをレジに持って行くまでは
あの、おなじみの松たか子さんがCMしてる
ホワイトモーニング皿の2.5点のシールが貼って
あったのに、レジではがされた、

っていうんです

しかもすごーーーいお怒りっ顔が真っ赤ッかーー

 

パン売り場に行って、ペロって1枚はがして
そのおじさんの怒りのおでこにでも
ぺったり貼ってあげたかったけど
その場、低調に平謝りして、
「しょーしょーお待ち下さいませ

って言ってチーフをよぶと
また、、こいつ、、

みたいな顔で結局
2,5点のシールあげて、手に持ったレーズンパンも
一応お買い上げして行ったらしい

 

なんだか常習犯らしいです

そんなに欲しいかねぇ、、

ヤマザキのホワイトモーニング皿

 

ぷりん

ぷりんちゃんの第2弾

手作りシューマイ

       

うまそうだーー

私も最挑戦、、するなり!!

 


B型家族

2008-03-05 01:50:22 | わたしの生活

 

これ、、団塊くんが先日の老人会に、花 を添えようと
みずから骨董市で集めたかんざしを
100均で買ったファイルに、やっぱり骨董市で
買った長じゅばんを下敷きにして、納めたもの、、

100均のファイルが今50個くらいうちにあります

それにカットした長じゅばんをバンドで日々はりつけてる
団塊くんでした。

 

かたや、、

なんじゃーー

 

かつおがいきなり、エレキギター弾き始めたんです。

        

かつおの熱中、、そして冷め暦

長いですから、、、、

天体望遠鏡、、熱帯魚、野球、麻雀、太鼓、尺八?

そしてエレキギター

 

2ヶ月やってりゃですわ

 

娘のいくらちゃん、期末試験なのに、、

 

ボンボン、

ボ??

ボン

これっっ頭にきますよねーー

 

んで、、わたし

もちろんケーキ作り、、んーーなんか楽しくて

こねた子?粉?が膨らむのが楽しくて
今日も、、

         

 

なんかね、うちの中みんながみんな
いろいろ熱中してるのに、ちょいと笑えた

 

だけどBはね、
熱しやすく冷めやすいからねー

 

おっと、、、コメ友ぷりんちゃんが餃子の皮から
餃子作ったんだってーー

その写真のあっぷ

ぷりん

   

お味の方はどうだったかなーー

ぷりんちゃんもがんばったねーーー

 

でも手作り楽しいねーー

ヤミつき??かな、、、

 

 


なくて、、ななくせ

2008-03-01 01:08:11 | わたしの生活

早いもので、3月ですね、、
桜の季節も、、もう、、しばらく、、かな。

みなさまの励ましのお言葉、、とっても心に
しみました。
同じようにおててを痛めた経験のある人が
多いのにもびっくり、、

だからわかってもらえて本当に嬉しかったです。

 

なんとなくこねてみた小麦粉

それから、ちょっとお菓子作りの楽しさに
ハマって

第2弾

じゃじゃじゃーーーーーん

パウンドケーキ

     

なんかぁ、、ケーキ、、好きになりそうですっっっ

 

歯医者に行ってきました。
以前に書きましたが私の母は年4回の歯医者通いで
入れ、さし歯ゼロということで、、

虫歯はなかったんだけど
左前歯がかけてると言われました

ええ、、、、やっぱりっっ

 

なんかこの間前歯でねじをかじったら、
ボロ、、って音がした

 

私、、、

実は前歯でかじるくせがあって

つめ、
ラーメンのふくろ、
煎餅のふくろ、

かじって開けちゃうし

私の前歯ってすごく大きくて

結構私は自慢で、

「歯でこじ開ける」

得意だったのにーーーー

 

歯医者さんにかけたところ修正してもらったら

もうつめかんだり、歯で袋開けたり
しちゃダメだって、、、言われました、グシュン

 

それから意外と知らぬ間に前歯使ってることに
気づき、今は爪きりや小さいハサミ
私の周りにおいてます。

 

ちょっとした、、くせ、でも
長くしてると、ダメだめーーー

 

ね、、ありませんか、、

そんな、、くせ、、、、。