三     九

いつも ありがとう

キングダム

2018-08-01 02:44:58 | まごっち

マンガ  キングダム  との  最初の出会いは    長男の家でした。

息子達は共働きしてますので、

みーちゃんが熱出して幼稚園に行けない    でも二人共休みが取れない。

そんな時、嫁ちゃんのお母さんにヘルプがいったり、又、たまに私の方に  ヘルプがあったり、

そんなで息子の家へ行った時   テーブルの上に数冊のマンガが置いてありました。

 

「キングダム」

35   36  37巻位でしたかね。その時が初めてでした。

私「 このマンガ面白いねー」

息子「やろ ー面白かよねー  1巻から全部あるよ。」って

 

それから

お昼は幼稚園を休んでる  みーちゃんの お世話を    嫁ちゃんが仕事から帰ってくるまでしっかり見守り 

夜はキングダム  1巻から  はまって読みました。

毎晩   5冊  枕元において  それ以上枕元に持っていったら止まらnないので

5冊にとして  面白くって一気に読みました。

 

 

お昼はちゃんとみーちゃんと遊びましたよ。

 

息子の所にいる間に  読み出さなかったら 

続きは    我が家の初孫っちも  1巻から持っている  と言うので、

みーちゃんが元気になって長崎  帰ってきて  続きは

初孫っちから  ずーっと  見せて貰ってます。

 

初孫っち「  ばーちゃん  キングダム  51巻   新刊出たよ、あるよー」って教えてくれました。

前は 借りて来て  読んでたんです。

1度に読めなくて  結局  キングダムの本を傷つけてしまった事あって、

孫が大切にしていると知ってるだけに、本に傷つけて私がショックでしたわ。

 

高学年になってなかなか  遊びに来ることも少なくなって 

娘が仕事の時、

昼食持って  押しかけて遊びに行ってきました。

キングダムの新刊   読んできましたよ。

 

キングダム  主人公   「信」の敵なのか味方なのか  読んでる途中、わからなくなって

  登場人物  見直して  読むことあるんですよ。

 

男の子向けのちょっと濃いマンガですけど、

「信」のヒラメキの活躍が面白くってね、ハマってしまうんです。

 

おばさんがお薦め  するのもなんですが、とっても面白いマンガですよ。

そして  作者の原  泰久さんの直筆のあとがきが面白い  

これも  いつも楽しみにしています。

 

51巻のあとがきの中から  失礼致します。

 

原さんのお誕生月が 6月で、

お誕生日  スタッフの皆さんが  原さんにないっしょ!

サプライズで  お誕生会のお祝いをして下さったそうです。

その時の様子を楽しく拝読させて頂きました。

 

 

原  泰久さま  お誕生日おめでとうございます 。

お身体を大切に、これからも益々のご活躍をお祈りします。

キングダム    孫と一緒に  52巻を楽しみにしていますー。

いつもありがとうございます  (﹡ˆ﹀ˆ﹡)♡

 

 

今日は  8月1日ですね。

もう少し寝ましょ。

1日の朝は忙しいのでね。

 

ご訪問頂いている皆様   

いつもありがとうございます  (*^_^*)

熱中症に気を付けて   8月も元気で過ごしましょうね。

 

長々になってしまいました。

最後まで読んで頂き、ありがとうございます♪。.:*・゜

では、おやすみなさーい  

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« パッションフルーツ  | トップ | お盆の月 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

まごっち」カテゴリの最新記事