三     九

いつも ありがとう

四国巡礼2-5

2010-12-24 15:12:18 | 八十八ヶ所巡り
12月19日

二十三番札所 薬王寺の宿坊にお世話になった

午前6時から始まる朝のお勤めに出かけました。

まだ暗く大きな星がきらきら輝く早朝、

5時45分、本堂まで少し距離があるので少し早めに出掛けます。

所々、灯りは燈してありますが、暗い・・・でも、なぜか怖い気持ちはありませんでした。
  
朝のお勤めを終え 朝食を頂いて

7時15分平等寺に向けて出発します。

   ↓(30分、21キロ)

☆ 二十二番札所 平等寺

  御本尊様・・・薬師如来

  御真言 ・・・おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

   ↓(25分、13.7キロ)

☆ 二十一番札所 太龍寺

  御本尊様・・・虚空蔵菩薩
  
  御真言 ・・・なうぼう あきやしや きやらばや おん ありきや まりぼり そわか

今ではロープウェイで10分の空中散歩で行けます。

今回はロープウェイで行こうと決めて走りだしたのですが、

気付いた時、ナビは順調に参道へと続く駐車場へ導いてくれていました。

黙々と一息一息大きく、小さく息を吐きながら、登りの細い山道を歩くこと30分。

頭侘袋に下げている鈴が足を交わす度「り~ん」「り~ん」と鳴ります。
  
魔除けになると聞きました。

安心して登ります。


「大師堂の裏に弘法大師の御廟がある」と境内の清掃をされているご年配の方が教えてくださいました。

太龍寺近く「舎心ヶ嶽」と言う岩の上で虚空蔵求聞持法の修行、御真言を100万篇唱えると言う厳しい修行をされた所があり、

太龍寺は「西の高野」と呼ばれご縁が深いお寺です、と言う話を聞かせて下さいました。

とてもありがたいお話を聞かせて頂き、大師堂の御廟へも御参りさせて頂きました。

「よかったねー」二人して喜びました。

ありがとうございました。

   ↓(30分、11.5キロ)


☆ 二十番札所 鶴林寺

  御本尊様・・・地蔵大菩薩

  御真言 ・・・おん かかかび さんまえい そわか 

   ↓(30分、15.6キロ)


☆ 十九番札所 立江寺

  御本尊様・・・地蔵菩薩

  御真言 ・・・おん かかかび さんまえい そわか

   ↓(10分、4.5キロ)


☆ 十八番札所 恩山寺

  御本尊様・・・薬師如来

  御真言 ・・・おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

   ↓(50分、20.7キロ)


☆ 十七番札所 井戸寺

  御本尊様・・・七仏薬師如来

  御真言 ・・・おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
 

   ↓(15分、3キロ)


☆ 十六番札所 観音寺

  御本尊様・・・千手観音

  御真言 ・・・おん ばざらたらま きりく そわか



無事に予定通り14ヶ寺の参拝を終え帰ります。

日頃 仕事で疲れているだろうにーと心配する私ですが

夫はリフレッシュするといいます。

帰り 隣の座席で「ぐうぐうと寝ちゃいか~ん・・・」と思うのですが、寝てしまいます。

「ごめんねー」 

いつもいつもありがとうと感謝しています。

今回は840キロほどの走行です。

今年3月21日から始めた 八十八ヶ所巡り 2巡目 逆打ち

5回に分けて八十八番~十六番まで巡拝する事が出来ました。

十五番~一番まで、そして高野山は来年のお楽しみと言う事になりました。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

四国巡礼2-5

2010-12-24 15:12:18 | 八十八ヶ所巡り
12月19日

二十三番札所 薬王寺の宿坊にお世話になった

午前6時から始まる朝のお勤めに出かけました。

まだ暗く大きな星がきらきら輝く早朝、

5時45分、本堂まで少し距離があるので少し早めに出掛けます。

所々、灯りは燈してありますが、暗い・・・でも、なぜか怖い気持ちはありませんでした。
  
朝のお勤めを終え 朝食を頂いて

7時15分平等寺に向けて出発します。

   ↓(30分、21キロ)

☆ 二十二番札所 平等寺

  御本尊様・・・薬師如来

  御真言 ・・・おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

   ↓(25分、13.7キロ)

☆ 二十一番札所 太龍寺

  御本尊様・・・虚空蔵菩薩
  
  御真言 ・・・なうぼう あきやしや きやらばや おん ありきや まりぼり そわか

今ではロープウェイで10分の空中散歩で行けます。

今回はロープウェイで行こうと決めて走りだしたのですが、

気付いた時、ナビは順調に参道へと続く駐車場へ導いてくれていました。

黙々と一息一息大きく、小さく息を吐きながら、登りの細い山道を歩くこと30分。

頭侘袋に下げている鈴が足を交わす度「り~ん」「り~ん」と鳴ります。
  
魔除けになると聞きました。

安心して登ります。


「大師堂の裏に弘法大師の御廟がある」と境内の清掃をされているご年配の方が教えてくださいました。

太龍寺近く「舎心ヶ嶽」と言う岩の上で虚空蔵求聞持法の修行、御真言を100万篇唱えると言う厳しい修行をされた所があり、

太龍寺は「西の高野」と呼ばれご縁が深いお寺です、と言う話を聞かせて下さいました。

とてもありがたいお話を聞かせて頂き、大師堂の御廟へも御参りさせて頂きました。

「よかったねー」二人して喜びました。

ありがとうございました。

   ↓(30分、11.5キロ)


☆ 二十番札所 鶴林寺

  御本尊様・・・地蔵大菩薩

  御真言 ・・・おん かかかび さんまえい そわか 

   ↓(30分、15.6キロ)


☆ 十九番札所 立江寺

  御本尊様・・・地蔵菩薩

  御真言 ・・・おん かかかび さんまえい そわか

   ↓(10分、4.5キロ)


☆ 十八番札所 恩山寺

  御本尊様・・・薬師如来

  御真言 ・・・おん ころころ せんだり まとうぎ そわか

   ↓(50分、20.7キロ)


☆ 十七番札所 井戸寺

  御本尊様・・・七仏薬師如来

  御真言 ・・・おん ころころ せんだり まとうぎ そわか
 

   ↓(15分、3キロ)


☆ 十六番札所 観音寺

  御本尊様・・・千手観音

  御真言 ・・・おん ばざらたらま きりく そわか



無事に予定通り14ヶ寺の参拝を終え帰ります。

日頃 仕事で疲れているだろうにーと心配する私ですが

夫はリフレッシュするといいます。

帰り 隣の座席で「ぐうぐうと寝ちゃいか~ん・・・」と思うのですが、寝てしまいます。

「ごめんねー」 

いつもいつもありがとうと感謝しています。

今回は840キロほどの走行です。

今年3月21日から始めた 八十八ヶ所巡り 2巡目 逆打ち

5回に分けて八十八番~十六番まで巡拝する事が出来ました。

十五番~一番まで、そして高野山は来年のお楽しみと言う事になりました。

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする