マレさんの休日2

北国のアウトドアー&インドアー

もう幸運機とは呼ばない

2022年04月17日 | 山麓の庭で

有機石灰と牛糞堆肥も用意した。

さあ菜園の畑越こし(耕運)をしよう。

耕運機に給油してリコイルロープを引くと一発始動

がしかし、アクセルレバーを動かしてもアイドリングのまま?

調べてみるとスロットルワイヤーが切れていた。

昨年の使用開始初日も不調だった。

ワイヤーを取り寄せるのに1週間かかります。

もう「幸運」機とは呼ばないことにします。

ーーーーーーーー

一方、山麓の庭では、

行者ニンニクがそろそろ食べごろ

コロナ退散はこれで?

原木シイタケは、ひと雨来れば勢いがつくと思うのですが、

当分降る見込みは無し。

山麓の水道配管は終端のせいか、殺菌力が強そうで直散水は控えています。

自然の恵み待ちですね。

ーーーーーーーーー

遠目に雪の欠けらが・・・

と思って近づいてみると、

アズマイチゲがあちこちに

生憎の曇り空に花弁は閉じていました。

あした晴れたらいいなあ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シラカバは油断が出来ません | トップ | 指紋も枯れてきたようで »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
マレさんへ (やっちゃん)
2022-04-17 20:07:36
マレさん、こんばんわ!いよいよ始動ですね!北海道の長ーい冬も終わりでしょうか?急いで植えないとすぐに次の冬が来ますからね!暑い夏も1っ飛び!久しぶりの耕運機も寒かったのでしょう!
返信する
やっちゃんへ (マレさん)
2022-04-17 21:36:01
こんばんは
やっと雪が消えて春になったのですが、冬眠中で惰眠をむさぼる道具が多くて参ります。
刈払機もテストしてみましたが、これはだいじょうぶそう。周回遅れですが家庭菜園始動です。
返信する

コメントを投稿

山麓の庭で」カテゴリの最新記事