goo blog サービス終了のお知らせ 

マレさんの休日2

北国のアウトドアー&インドアー

紅葉と受難

2021年10月28日 | 山麓の庭で

山麓の家の周りが華やかになりました。

日ごとに家のそばに近づいてくる感じです。

でも紅葉の見ごろは、ひと雨来れば終わりかな?

風に舞うモミジの葉も多くなってきました。

この木々の葉が落ちたら、ブロワーバキュームで集めて砕き、

家庭菜園の堆肥や草マルチ代わりに使えるように準備する仕事が待っています。

ーーーーーー

山にはまだ緑もあるのに、例年になく鹿の出没が多い。

庭のオンコ(イチイ)の木もネットで覆いをしました。

鹿が増えすぎて、里への出没も多くなり、かわいそうな出来事も

以下、閲覧注意・・気の弱い方、うんと心優しい方、独身未成年の子供たち

どうしても見るという方は、手を合わせご冥福を・・

ーーーーーーーーー

集団で道路を横切るときに、

小鹿が車を避けきれなかったようです。

心痛む場面


コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 15から15.1にupすると | トップ | 命がけの先人たちのお陰で »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
マレさんへ (やっちゃん)
2021-10-28 21:15:37
マレさん、こんばんわ!綺麗な紅葉ですねー。こんな綺麗な紅葉は初めて見ました。まるで絵葉書のようですね!もうすぐ雪に覆われ、見れなくなるんですね!残念!
返信する
Unknown (骨折り損)
2021-10-29 10:02:22
札幌、幕別、北斗に知人がおりまして、北海道のことが気になってブログを拝見しております。北海道のリアルタイムの景色を拝見させていただいています。これからも素敵な写真をお願いします。
紅葉終わりですね。こちらでは、ぼちぼち始まってますが、発色がいまいちのような気がします。
返信する
やっちゃんへ (マレさん)
2021-10-30 09:00:05
お早うございます。
紅葉の見頃の期間は短いのですが、毎年目を楽しませてくれる一瞬です。
本当は紅葉と一緒に車で南下して行けたら・・・と思うのですが、コロナというよりは歳のせいで無理ですね。残念!
返信する
骨折りさんへ (マレさん)
2021-10-30 09:05:06
お早うございます。
北海道の季節は駆け足で通り過ぎていきます。
もう峠では雪が降り、車のタイヤも履き替えてますよ。闇鍋風で焦点の定まらないブログですが、またおたちよりください。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

山麓の庭で」カテゴリの最新記事