友人主催のパーティには結局こんななりで出席とあいなりました。
前回の記事にたいしてアドバイスいただいた皆様、ありがとうございました。
やはり帯揚げは淡い色がよいという満場一致のご意見を賜り、緑と藤色のぼかしのものを合わせました。
実はこれ、皆さんからアドバイスいただいた翌日に、たまたま立ち寄った和装小物の店で見つけたものです。まるで帯の緑と着物の藤色をとって誂えたかのように色がぴったりで「おお~、これはまさにうってつけ」とばかりに即決しました。
お値段もお値打ちになっていましたし、ラッキーでした。
初めて重ね襟なるものにチャレンジしてみました。
これ、憧れだったんですよねえ。織りの着物じゃ縁がなくて・・・。
写真で光って白くなっているところは、金糸で控えめな刺繍がしてあるところ。
実はこの日が自分で着物を着られるようになってから初めての柔らかもの。
自分でもええっ、そんなはずは?と思ったんですが、どう考えてみてもこれが初めてです。着付け教室で教材として使っていたリサイクルの着物が、てろんと落ち感たっぷりの色無地で、柔らかものを着ること自体には覚えがあったで気付きませんでした。
いやいや、しかしやっぱり柔らかい着物、いいですね~。
なんか物腰や言葉遣いまで柔らかくなる気がします。
でもあり得ない粗相をして、さっそく上前にシミをつけてしまいました。
着物だって初めて着たわけじゃないのに、こういうときに限って・・・。
いつものことですが、絶対汚したくないものに限ってその日一番に汚すというのが、私のパターンみたいです。
帯揚げも願えば叶うって感じで、きっとりおさんを呼んだんでしょうね。素敵です。
私もブログ始めたくなりました。無精者でパソコン音痴ですが、できるかなぁ。
上級者です。
一撃ノックアウトです。
私がこのように着られるのは一体 いつになることやら……。
シミ、落ちますように
良い色の帯揚が見つかって良かったですね。
帯締の色も、柄の一色とシンクロしていてばっちりです。
いやぁ・・・そういうものです・・・汚したくないものに限って、何かが起こるんです・・・
綺麗に落ちると良いですね。
いつもきれいな気姿を拝見しているので、
ま、まさか・・・の心境です。
りおさん、柔らかモノ初めてでしたっけ???
帯じめもこの着物のために出合われたような感じで、これもご縁ですよね。
とってもきれいです。
えへへ、ついに私も柔らかもので外を歩ける日が来ました~。いつもの紬ではもうあんまり意識しないで立ち振る舞いができるようになってきましたが、柔らかい着物は緊張しました。
そうそう、ブログ、ぜひぜひ始めてみませんか~?
簡単ですよ~、始めたい時が始め時です!
開設したら教えてくださいね。遊びにいきます!
馬子にもなんとやらって言うけど、なり切ってしまうとそれなりに見えるのかも?
口を開いたらいっぺんで化けの皮がはげ落ちるんですけど・・・。
シミ、落ちなかったらいやだなあ。
着物着るのは楽しいけど、粗相やらなんやらで結構メンテにものいりなんですねえ。そんなことも着物を着るようになってからこそ分かって来たことのひとつです。ついつい数を欲しくなるんですが、着物の数だけお手入れの手間がかかるということも。
自信がつきます。
帯揚げは当初、uzuzさんご提案の藤色のものに決めてたんですが、思いがけないいい出会いがありました。
汚したくないものってなぜこうもすい~っと粗相を吸い寄せるもんなんでしょうか?
薄いベージュのパンツ然り、真っ白いおニューのスカート然り。いずれもケチャップとソースをおろしたその日に吸い寄せてくれました。
そして今回の着物が吸い寄せたのは、な~んと、オイルたっぷりのフレンチドレッシング~。しかも膝に置いてたナプキンがワインのグラスに呼ばれて不在だったのを待ちかねていたように!
きれいに落ちて戻ってくることを祈ります・・・。
以前の毎晩のように着付けの自主トレをしていた頃のブログには何度か登場してるはずですが、実際に着て出かけた柔らかい着物はこれが初めてです。あ、お召しは何度かありましたけど、晴れ着というくくりではなかったので・・・。
柔らかい着物、とっても気持ちよかったです。
しっとりてろりん、という感覚は染めの着物ならではですよねえ。
ヤミツキになりそう、と言いたいところだけど、やっぱり染めの着物は緊張するので、普段はまた織りの着物でざくざく歩きます。
はんなりした感じなんですが、いつもよりも粋な雰囲気に見えますよ。着付けかしら?
やわらかものって着てるだけで女らしい気分ですよね。
確かに私も物腰が違ってきます。
シミはドレッシングならば、さわらずに早めに持っていけば大丈夫ですよ~。プロの技はすごいです。
着物のシミは、ついてすぐならほとんど取れると聞いてほっとしてます。
お店が開いてる時間に動けないので週末までおあずけですが、ギリギリ一週間・・・。
>はんなりした感じなんですが、いつもよりも粋な雰囲気に見えますよ。着付けかしら?
おお、さすがあきつさん。
もし粋に見えてるんだとしたら、はい、仰る通り着付けのせいだと思われます。
もちろん意図したわけではなく(私にはそんな技術はありませぬ・・・。むしろ目指したのはお上品な淑女風←って自分で言うなあ)、お初の重ね襟に手こずったせいで襟合わせがすうっと細くなり、おニューの袋帯で難儀した結果、帯が下めになったせいあろうと思われます。
一見はんなりなコーディネートなのに、着付けのさじ加減ひとつでまったく違う演出もできるんだと気付いて、ますます着物の楽しさ発見です。
着付けが終わってのぞいた鏡の中に、意図してなかった自分の姿を認めて驚きましたが、これはこれで面白い仕上がりかなあ、と。
ただ、出先ではそのせいか「おかみさん」呼ばわりでした・・・。