遍路一日一話 2015-06-16 17:21:24 | 雑学 遍路87話 【足摺岬】 土佐の国38番札所金剛福寺のある所は足摺岬です。「なぜ、あしずりか?」 そこは四国最南端の岬だそうですが、ここの名前の由来は「弘法大師空海が足を引きずりながら歩いたから」といわれるそうです。確かに37番岩本寺から38番金剛福寺にかけてはエンエンと続く海岸線!足も引きずります。