goo blog サービス終了のお知らせ 

こんばんは^-^

2011年08月06日 | 番外編

すごいっ手羽の青木です。

早いものでもう、もんじぇまで2週間となりました。

新参者の私たちには、何をどう準備したらいいのかから日々考え込んでしまいます。。。。>=<

出来の悪い私たちですが、当日に、行き届かない点がございましたら何卒、ご了承下さい>。<

話は変わりますが。。。。

明日、銀座商店街道りでワンコインフェスタがあります。

女子大道り商店街からも、ゲスト出店ですごいっ手羽と、昌龍飯店さん、あさのやさんが出店いたします!!!

賑やかなお祭りになるので、皆さん、是非!!!遊びに来てくださいね。

柔らかジューシーな唐揚げを、ご用意してお待ちしております^-^


ワンコインフェスタ 遊びにきてくださいね~

2011年08月05日 | 番外編

こんにちは。あさのやの秋山です。

 

相模大野の街を元気にしようという気持ちのもと 4つの商店街の仲間が集まってはじまった「もんじぇ祭り」

 

この気持ちは いろんなところでジワジワと広がってきています・・・・

・・・・・ということで 今度は 大野銀座商店街のお祭りに 我が 女子大通り商店街も参加!コラボさせていただきます!(^^)!

 

本日 6日土曜日、12時から夕方4時まで 大野銀座商店街にて ワンコインフェスタ開催します!!!

テーブルやいすのご用意もあります♪ 夏休み中の お子さんを連れて 

お腹をすかせて 遊びにきてくださいね~

お待ちしておりま~す(^.^)/~~~ 

 


ガクさん、もんじぇ専用Tシャツ

2011年08月04日 | 番外編
もんじぇ祭りまで、あと16日となりました。

皆さん、こんばんわ↑「老舗居酒屋 ガクさん」の平野でございます。
ここの所、考えることが多く、困惑している私ですが皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今年のもんじぇではガクさん初「もんじぇ専用Tシャツ」を作る事になりました。アルバイトの美大卒の女の子にデザインをお願いしたのですが、これがまたスゴくリアルなイラストです。
手元にデータが無いので写真を載せることが出来ないのが残念ですが、ぜひ当日、ガクさんスタッフの背中にご注目下さいませ!
それでは雨だけは降らないよう祈りながら、当日皆さんの笑顔にお会いできること楽しみに頑張りたいと思います。

ハワイアンナイト

2011年08月03日 | 番外編

マインマート&イルヴィネイトのRYOです。

 

先週の土曜日、伊勢丹さんから駅まで続くコリドー通りにて・・・

「相模大野ハワイアンナイト」が開催されました。

今年で3回目!!

イルヴィネイトも出店させていただきました。

天気がお祭り終盤、生憎大雨となってしまいましたが・・・

たくさんのお客様に来場して頂きました!!

 

我が女子大通りの飲食店は、すごいっ手羽さんと昌龍飯店さんも参加。

 

 

 

 

もんじぇ本番は、雨は勘弁して欲しいです。。。

 


完成!「もんじぇ」モザイクアート

2011年08月02日 | 番外編

おはようございます!
もんじぇHP担当の唐澤です。

もんじぇの写真を使用したモザイクアートを会場に飾ろう!
ということで、作りました!

昨夜22時、naruco cafeに集合!

まず、板にオレンジの紙を貼り付けます。

次に、文字の形に沿って写真をペタペタ貼り付け。

最後に雨対策でラップを巻きつけて完成です!!

↓MANGEZ(もんじぇ)です。

いやー、感動しました!

このモザイクアートは、もんじぇ祭り会場に飾られますのでお楽しみに!!

★おまけ

今回参加したのは、昌龍さん、座間さん、ナルコさん、トロワさん、がんやさん、けーちゃん、すご手羽さん、唐澤でした。

2チームに分かれて作業をし、

「MAN」の3文字を昌龍さん、ナルコさん、がんやさん、けーちゃんが担当。

「GEZ」の3文字を座間さん、トロワさん、すご手羽さん、唐澤が担当。

「MAN」チームは全員A型で、写真の配置をする際、ミリ単位の細かい作業をきっちり行う一方、「GEZ」チームはO型とB型で、大雑把にサクサクこなし、短時間で完成。

下の写真は、ミリ単位の職人作業を行う「MAN」チームと、
すでに作業を終えてくつろいでいる「GEZ」チーム。

血液型の違いって、性格に現れるものなんですかね。


元気・感動をありがとう!

2011年08月01日 | 番外編

こんにちは、鈴木ラーメン店の鈴木です。

日曜日の夜日本中を元気にしてくれた『なでしこジャパン岩清水選手』が来店してくれました。

テレビで見るよりきゃしゃな体の岩清水選手ですがやはり世界一のオーラを感じました。

やきとりエンジンでの地元のお友達との飲み会の〆に当店に来店していただきスタッフ一同元気をもらった感じです。

私たちスズラースタッフもまずはもんじぇで地元相模大野を元気にしていきます!

岩清水選手、応援しています!!!!!!!!!!


ひまわり畑

2011年08月01日 | 番外編

もんじぇ祭りまでもう少しですね!!

イルヴィネイト&マインマートのRYOです。

 

 

 毎回、遊びネタで・・・申し訳ないのですが。。。今度は、お隣の座間市「ひまわり祭り」にお邪魔してきました。

http://www.city.zama.kanagawa.jp/www/contents/1194229588316/index.html

このイベント、前々から行ってみたくてワクワクしてたのですが・・・

行ってみて本当素晴らしい風景が見れました。

一面に広がるひまわり畑!!

 

お店もたくさん出店していて・・・

地元のひまわりを使った「ひまわり焼酎」や「ひまわりビール」。

食べ物も焼きそばや、アイスクリーム等・・・

 

でも・・・一番気にいった商品はコレ!!

座間の地下水からくみ上げた天然水♪

私、名字は「座間」と言いまして・・・

何か自分専用のお水のようで、嬉しくなって買っちゃいました。

 

 

お隣の座間市でも、みんな団結して、町興しのイベントやってます!

我々も負けてられないですね~。

もんじぇも負けずに頑張ります!!

 

 

 

 


2011-07-30 05:04:26

2011年07月30日 | 番外編

もんじぇ祭りが近づくにつれ、私たちの動きも慌ただしさを増し、各店がより一層美味しい、楽しい料理を提供と日々奮起しております!

「老舗居酒屋 ガクさん」の平野でございます。

そんな、中でも私事ではありますが今年のもんじぇ、うちわに私が写った写真が!!

嬉しい限りでございます!

今年も元気いっぱい、美味しさいっぱい!

溢れんばかりの幸せをもんじぇ祭りが皆様に味わっていて頂こうと日々、精進しておりますので、皆様お楽しみに♪

週末ドライブ♪

2011年07月25日 | 番外編

イルヴィネイト&マインマートのRYOです。



先日のお休みに・・・
息抜きを兼ねて、御殿場のTanta Roba del MUSEO GOTEMBAさんにお邪魔してきました。

http://www.sanji-international.com/tantaroba_mg/




お友達が企画してくれた「朝ごはんツーリング」。
朝、5時半に某SAに集合・・・
眠かったです。。。





早朝なので、渋滞もなく到着♪
Tanta Roba del MUSEO GOTEMBAさん、到着して気付いたのですが、旧フェラーリ美術館の跡地を利用したレストランでした。
景色も素晴らしく、神奈川よりも少しは涼しいかも?でした。





お待ちかねの有名レストランの朝ごはん♪

カリカリに焼いたベーコンや、魚介のマリネ。
温泉卵にローストビーフ、たっぷりのお野菜。


冷たいジャガイモのスープにピザトースト。

さらにパンも食べ放題、コーヒー紅茶もおかわり自由♪
驚くほど、リーズナブルなのに大変満足の行く朝ごはんでした。




友人達とテラスで談笑しながら、食べてるとあっという間に時間が過ぎちゃいます。
お昼前、本格的に暑くなる前に解散。
相模大野への帰路も渋滞なく、あっという間でした。





もんじぇブログなのに、ただの遊びブログになってしまい、すいません。
こんな感じの休日を過ごしまして、もんじぇへの英気を養ってまいりました!!
もうすぐ8月!!本番まで準備頑張ります。


おかげさまで13周年

2011年07月24日 | 番外編

こんにちはトロワアンジュの山本です。
私事ですが、7月18日に開店記念日を迎え、13年が経ちました。
相模大野をご利用いただいている皆様のおかげだと思っております。
これからもよろしくお願いいたします。
もんじぇ祭りを通して多くさんの仲間が増え、
それぞえの立場から相模大野を盛り上げる為にいろいろな人たちが頑張っています。
この大きな流れを大切にしていきたいですね。
微力ながら協力させていただきます。