イタリア食堂Fagotto
先日のライブの様子を録画配信しています!
http://www.fagotto-1.com/contents/index.php
当日は増田さんにお願いして著作権フリーの曲を演奏して頂きました。
やっぱり生演奏はいいですね~
サックスと ギター ベースのトリオでの演奏でした。
おかげさまで満席だったので「ベースの音が人に吸われる・・・」
とおっしゃっていました。
毎月開催の予定です!
興味のある方はFagottoにお問い合わせください!!
042-748-0965
それでは、恒例 あのコーナーです
ジャズってなんじゃもんじゃコーナー
(仮)
(いい題名があれば教えて下さい・・・)
何から聴けばいいか分からない・・・そんな方のためのちょっと出し音楽図鑑です。
クリフォード ブラウン ハードバップ時代のトランぺッターです。
ブラウニーの愛称で親しまれたそうです。ドラムの巨匠マックスローチと組んで名演を繰り広げました
同じく、クリフォード ブラウンで 4月の思い出 です
スピード感あふれるドラミング、思わず体が動き出します!
いかがでした?
次回は4月の想い出にバトンタッチします お楽しみに~
先日のライブの様子を録画配信しています!

当日は増田さんにお願いして著作権フリーの曲を演奏して頂きました。
やっぱり生演奏はいいですね~
サックスと ギター ベースのトリオでの演奏でした。
おかげさまで満席だったので「ベースの音が人に吸われる・・・」
とおっしゃっていました。
毎月開催の予定です!
興味のある方はFagottoにお問い合わせください!!
042-748-0965
それでは、恒例 あのコーナーです

ジャズってなんじゃもんじゃコーナー

(いい題名があれば教えて下さい・・・)
何から聴けばいいか分からない・・・そんな方のためのちょっと出し音楽図鑑です。
クリフォード ブラウン ハードバップ時代のトランぺッターです。
ブラウニーの愛称で親しまれたそうです。ドラムの巨匠マックスローチと組んで名演を繰り広げました

同じく、クリフォード ブラウンで 4月の思い出 です

スピード感あふれるドラミング、思わず体が動き出します!
いかがでした?
次回は4月の想い出にバトンタッチします お楽しみに~
