goo blog サービス終了のお知らせ 

感謝です

2011年08月26日 | 番外編
もんじぇ2011無事終わり、ほっと一息つきたいところですが、未だに片付けに追われております。
「老舗居酒屋 ガクさん」の平野でございます。

ご来場、下さいました皆様、悪天候の中、足をお運びくださいまして、誠にありがとうございます。

参加店の皆さん、お疲れさまでした。

いやぁ、今年は特に疲れましたね!天気が心配で、心配で!気疲れもありましたね。

それでも始まってしまえば、雨雲なんて吹っ飛ばしてしまうほどのステージの迫力、素晴らしさ!
そして我々、飲食を提供する意気込み、お客様を思う気持ち!

こんな素晴らしいお祭りが他にあるでしょうか!?
そんなお祭りを実現するにはたくさんの方の、ご理解、ご協力を頂いていることに心から感謝、申し上げます。

これからも益々、もんじぇは成長しより良いお祭りに出来るよう、もんじぇ実行委員会の皆さんと共に私も切磋琢磨させていただきます。

課題はたくさんさんありますが、来年のもんじぇ、今から楽しみです。
ホントにご協力頂きましたお客様、企業の皆様、市職員の皆様、ありがとうございました!

もんじぇ祭り1日目が終了!21日(日)もよろしくお願いいたします!!

2011年08月21日 | 番外編

こんばんは!
ホームページ担当の唐澤です。

もんじぇ祭りは1日目が終了しました。
お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました。

明日(21日)も予定通り実施いたします。

相模大野の飲食店が提供する美味しいお料理と素敵なJAZZのコラボレーション♪
公園の芝生でくつろぎながら楽しめるのがいいですね!

では、1日目の様子をご覧ください。
写真をクリックすると拡大します。

■素敵なJAZZステージ

  

■地元飲食店が提供する美味しいお料理

  

  

   

  

  

  

   

■打ち上げ花火も!

明日(21日)もぜひぜひお越しください!
お待ちしております!!


もんじぇ!もんじぇ!

2011年08月20日 | 番外編
あさのやの秋山です。

さて いよいよ本日 もんじぇの日。

写真の MANGEZ アートも無事出来上がり(^O^) 

中央公園 トイレの横、グリーンホール側に掲げてあります。

昨年の みんなの笑顔が もんじぇ祭りの楽しさを表現、祭りを実感できる作品です!


雷鳴とどろく大雨の中 会場を設営してくださった多くの方々、御苦労さまでした。

ほんとに多くの人々が この祭りにかかわっていてはじまるもんじぇ祭り・・・・感謝・感謝。。。。。。。


さーて!!!今度は 私たち 飲食ブースが盛り上げる番ですよ~~~~~d(*⌒▽⌒*)b

足元の悪い中 会場に来てくださるお客様に 楽しんでいただけるよう がんばりましょ=!!!

夏休み

2011年08月18日 | 番外編
こんばんは~!
ガクさんのけーちゃんです(*^^*)



今週は皆がお祭りに向けて頑張っているなか
夏休みを頂いて、釣りガールになってきました~!


普段は、雨女のアタシですが


当日は見事に快晴♪



バッチリ日焼け止めを塗っていざ出陣!!



久々の海釣り~★



でも釣れない…(。-∀-)



決死の闘いの末、ようやく釣れたのが



大きなサメが2匹…。


重いのなんのって、海に落ちるかと思いました!!



でも目当てはオニカサゴだったので




がっかり(>_<)



もんじぇ祭りが終わったら
リベンジ!!に行きます!!


絶対、釣ってやる♪




富士山です。

2011年08月17日 | 番外編

こんばんは、naruco cafeの成嶋です。

先週夏休みをいただいてまして、富士山方面へ行ってきました。
写真は御殿場側からの富士山です。ちょうど日が沈んだところなんですが、
まるで富士山からビームが出てるような感じにみえますね。
富士山からいっぱいパワーをもらってきましたので、もんじぇ頑張りますよ!!

ちょっとお天気が心配ですが、楽しい2日間になりますように!
たくさんの方のご来場をお待ちしています!

 


もんじぇの日は駅ビルももんじぇワゴンセール

2011年08月14日 | 番外編

こんにちはトロワアンジュの山本です。

いよいよ迫ってきましたね。

今回もいろいろお世話になっています小田急さんの情報をご紹介します。

相模大野駅改札付近のコンコースと南北自由通路でもんじぇワゴンセールが開催されます。

ステーションスクエアの各店がもんじぇ祭りのPRも兼ねてワゴンでお買い得品を提供。

また駅をご利用してもんじぇ祭りに来ていただく方のために案内所も設置してくれるとの事。

相模大野中央公園以外の場所も相模大野全体がもんじぇ色になっていくようです。

日 時 8月20日(土)・21日(日)
場 所 駅コンコースと南北自由通路
時 間 11:00~17:00

暑さ対策してますか~

2011年08月13日 | 番外編

こんにちは。あさのやの秋山です。

やっと夏らしく 暑い毎日になってきました! もんじぇは暑くなくっちゃ♪ ビールがおいしくないもの(^O^)

暑さの中 頑張るグッズ いろいろ試しております❤

まず 必須アイテムの首巻き(名前忘れちゃた) (>_<) 水にぬらして首にまくアレ。 冷蔵庫で冷やして首に巻くと 暑さ吹っ飛びます!

そしてお風呂上がりに 去年からのマイブームが コレ!!!

まだ使ったことのない あなた! まあ だまされたと思って使ってごらんなさいって。。。。。。

はまるから❤  別にメーカーから スポンサー料もらっているわけではありませんが・・・・

仕事が終わって お風呂上がりに 最後に塗って シャワーで流す! この後のビールが     ク======!!!

 

やっぱ 呑ん兵衛だな ( ̄∇ ̄*)ゞ


ガクさん!もんじぇメニュー名決定!!

2011年08月11日 | 番外編
こんばんは♪ガクさんのけーこです\(^-^)/
今日も猛暑でしたねぇ~!

さすがの私もバテ気味です。

がしかし!!もんじぇ祭りまで残すところ9日となりました!!

バテてなんていられない♪

と言うことで!


ついに!というかようやく!?

もんじぇメニューのネーミングが決定しました♪


その名も!!

【白ころ元気玉】
これを食べれば元気もみなぎってくる!はず(笑)


是非お試し下さいませ(^^)

お店では食べる事の出来ない、もんじぇ祭り限定メニューになってます♪

東林間サマーわぁ!ニバル

2011年08月08日 | 番外編

こんにちは。

イルヴィネイト&マインマートのRYOです。

連日、各地でお祭りが開催されていますね!!

 

 

友人の勤務するレストランが出店するとの事で・・・

東林間サマーわぁ!ニバル

http://higashirinkan-awaodori.com/

に遊びに行ってきましたよ。

以下公式HPより・・・

”サマーわぁ!ニバル”は第20回目の開催となります。2002年には相模原市の”地域活性化イベント”に指定され、相模原市夏の4大祭りとしてご紹介を受けるまでになりました。
本番当日は全国から3000人の踊り子たちが、東林間の街を練り歩きます。毎年8月の第1土曜・日曜日に開催され、小田急江ノ島線東林間駅を東西に伸びるシャンテ大通りや演舞場で盛大に行われます。

 

生で見る、阿波踊り・・・迫力ありましたよ。

 

出店も大盛況!!

友人の勤務するレストランの自家製サングリア、ラザニア、最高に美味しかったです♪

 

 

地域に根付いた、素敵なお祭り♪

良い雰囲気でした。

 

 

我々、もんじぇ祭りの出店者も、地域に根付いたお祭りと皆様から思われるように、頑張っていこうと思いました!!