
今日も、テスト対策の振替やらで、夕方から夜遅くまで授業が続き疲れたぜいっ(¬。¬;;
とりあえず、昼の間に晩ご飯用のすき焼きを仕込んでおいたので、帰ってから食べて、美味かった( ̄¬ ̄)ジュル
やっぱ、忙しい間は栄養採って、体力をつけとかなな(-_☆)キラリ
で、いきなり、こんな堅いタイトルなんやが、大学の受験生の入試対策をしてる時に、国語の過去問で出てきて、チト気になった文章から借用。
丸山真男ていう、なかなか有名な人の文章なんやけど、やっぱ、えー文章は時代が経っても色あせへんな。
この、「権限と権威」は、「日本の上位者(政治指導者等)は、権限でなく、権威をもって下位者を支配する」てな文脈で使われてたんやが、なるほどなと思った。
「権限」には、責任がついてまわるが、「権威」にはそれがないもんな。下々の者が、勝手に畏怖して唯々諾々と従うだけやもんな。
なにより、「権威」には、理由がいらない。道理がいらない。そこにあるのは、ただ、命令でしかない。
今から、30年ほど前の人の懸念がいまだに解消されてへん現実というのは、なかなか嫌なもんやなぁ(゜゜)
いつかは変えなあかん、というより、僕らが変えなあかんよな(・_・)
まぁ、今の総理大臣に、とても権威があるとは思えんが、それでも、システムとしては、権威によって回っている。
どれだけ、彼が愚かだ無能だと誹(そし)られ、権威のかけらもない存在であっても、「総理」という、権威が日本を支配する。
その支配の過程に、なんとか、「理由」や「道理」を介在させ、彼に「責任」というものを負わせねば。
ツケを将来回しにして恥じないクズは、今のクソ政治家だけで十分や( ゜ロ゜)ノ
なんとか、国民だけでも変わらなな(・_・)
などと、最後は堅い話になってしまった(゜゜)
今日のご飯
朝食 ヨーグルト
昼食 ラーメン、おにぎり
軽食 ワッフル
夕食 すき焼き風煮込み、ご飯、漬物、ビール、芋焼酎
写真は、すき焼き風煮込み( ̄¬ ̄)ジュル