ひとりで3役をこなす わたし…

発達障害児(高機能自閉症・アスペルガー症候群)+ADHDの母親であり、 妻であり、でもその前に私は私です…

遠視・弱視・斜視

2007-06-07 12:19:33 | 子供の事


hokuは 1歳半検診の時に かなり強い遠視があると指摘され
その診て下さった眼科医さんが

「すぐに うちに受診して下さいね!」と言われたので

あ~なんか 重症なのかもぉ。。。と予感はしていた。

特に日常定期に困っていそうもなかったし
遠視って言うことすら知らなかった。。。

すぐに眼科にいって 色々調べると。。。

かなり強い遠視であることが判明!!
しかも 左目は放っておくと弱視となり
しまいには失明してしまうかも!!と言われ
アイパッチ(見えている右目を隠して左目を使う様にすること)を
しなくてはいけないことを聞き

目の前真っ暗な Akala でした。

普通は3歳から遠視矯正する眼鏡をかけ始めるらしいんだけど
hokuの場合は 眼鏡がかけられるのなら
少しでも早い方がいいということで2歳半くらいからつけました。
眼科医は
「嫌がったりしたら 無理しなくてもいいから」
と言っていたので 保育園の担任の先生に伝えると

「大丈夫。最初が肝心だからちゃんと話をして
 起きている間は 必ず付けさせるようにしますから」とのこと。。。

アタシは その時に
「え~。かわいそうだから無理させないでよ!!」と思っていた。

実際 我が子が 牛乳瓶の底の様な 分厚い眼鏡をかけているのは
本当に嫌だった。

周りの人に 色々言われたり、白い目で見られることも
アタシには耐えられなかった。。。
周りの人は 遠視でかけている とは思わず
近視でかけていると思うので 必ず

「そんな小さいのに眼鏡なんてかけて!」
「なんで 小さいのにそんな目を悪くさせちゃったの?
 お母さん ちゃんと見ていなかったの?」って

この 2つは見知らぬ 通りすがりのおばちゃんたちは
よく言っていました。

その度に アタシは泣きたくなりました。

そんな 眼鏡っコ hoku を 全く可愛いと思えなくさえなってしまいました。

実際 3歳ぐらいから スゴイこだわりなど
自閉傾向の行動が目立ってきたので
それも 重なってのことだったと思うんですけどね。。。

hokuの保育園のあだ名は ハリー・ポッタでした。
4~5歳の頃は マジで似ていましたよ(笑)

でも アタシはみんなの前では笑っていたけど
心では大泣きでした。

「みんな アタシの気持ちなんてわかっていない。。。」

hoku は 最初の保母さんの言う事をちゃんと守れていたので
起きている間はずっと眼鏡をかけていることが出来ていました。
先生が驚いたことは
「今まで 高い滑り台とか平気で登って滑っていたのに
 眼鏡をかけるようになったら 物がハッキリ見えるから
 高さに怖がって 滑り台しなくなったんですよ。」とか
「虫とかがちゃんと見えるようになったみたいで
 やけに怖がっちゃうんですよ!(笑)」とか言ってました。

そんなこんなで 小学校に入る時にはもう 普通の視力 両目1.2まで
回復はしていました。
でも 遠視はずっと残るそうで。。。
hoku本人が 
「学校に入るから眼鏡はとりたい」と言ったので
眼科医に相談すると
「いいよ。3ヶ月に1回くらい通ってね。
 6歳までに目は完成しちゃうから hokuくんはもう大丈夫だよ。
 大きくなって遠視で目が疲れちゃうようだったら
 また 眼鏡かければいいからね」って。。。

hoku は とても喜びました。
そして アタシもとても嬉しかったです!!

現在は やっぱり 見ずらそうです。。。
視力は 0.9とか1.2で 悪くなることはないけど
ゲームしたりTVみたり 本読んだりする時は
やっぱり無意識で 右目だけでみています。
斜視っぽくみているんですよね。

心配になって去年の春 順天堂まで行って診てもらいましたが
結果は同じ。大丈夫。。。
逆に 経過をみて 順天堂の先生もびっくりしてました。

「2歳半からかけて6歳でココまで治ったの??
 すごいね~」って・・・

それを聞いて あの嫌な思いを我慢してきたからこそ
今 ちゃんと視力を持たせてあげることが出来たんだと思うと。。。
よかったな。って思いますけどね。
(あの時は ホントいやだったのよぉ~!!)

担任の先生 遠視を早く発見してくれた眼科医さん 
ホント どうもありがとう って感謝の気持ちでいっぱいなんです。

まぁ~そんな訳で 努力・苦労したおかげで
hokuは眼鏡を取ることができたのです☆

あ~そろそろ 眼科にいかなくちゃいけないころだなぁ。

ブログランキング・にほんブログ村へ

にほんブログ村 子育てブログ 障害児育児へ
只今の時間は
 4 位 です

クリックしてくれたおかげであがったよぉ~!!
ホント どうもありがとう

読んだら クリックを
お願いします♪


にほんブログ村 子育てブログへ
 子育てママさんの
ブログが
沢山あるよ。


クリックしてね♪