goo blog サービス終了のお知らせ 

ばあばの玉手箱

覚えておきたい貴重な知恵。超簡単料理。旅行、マイガーデン、日々のつぶやき。等いろいろです。

茹でキャベツ&ウインナ のマスタードマヨ和え

2015年04月18日 | 超簡単料理 春


やわらかい春キャベツを、モリモリ食べれるサラダ。
こんなに?と思うほど、マスタードを使うのが、おいしい。


(材料)
キャベツ 中3枚、ウインナソーセージ 5個位、鶏ガラスープの素 少々
マヨネーズ、マスタード、同量比位 (基本的には好みの味を作る)

(作り方)
① フライパンに湯を沸かし、少しの鶏ガラスープのを入れ、
縦に切ったきゃべつを茹でる。

② ①のキャベツがある程度柔らかくなったら、ウインナも入れて、茹でる。

③ 茹で上がったら、ザルにとり、さわれる位まで冷ます。

④ 冷えたら、キャベツは食べやすい大きさに切る。
ウインナは1本を3~4に切る。

⑤ ボールで、マヨネーズとマスタードを混ぜ、その中に、
キャベツ・ウインナを入れて、和える。

⑥ 器に盛って、出来上がり。

シュガートマト🍅と、りんごヨーグルト🍎 (フードプロセッサー)

2015年04月18日 | フルーツ・ジャム他


シュガートマト🍅 by娘
中くらいのトマトを、フードプロセッサーでくだき、砂糖を混ぜる。
そのまま、サラダとして食べてもいいし、
凍らせて、お弁当に持って行くのも良い。
自分の口に入らない位、人気があるそうです。(^^)






ヨーグルトりんご🍎
りんご半分を小さく切って、ヨーグルトと一緒に、
フードプロセッサーにかけ、器に盛る。
少しヨーグルトを残しておき、器に盛った上から、
かけると、よけいに美味しそうになる。

待望のフードプロセッサーを買った。

2015年04月18日 | 忘備録


いつも行くショッピング街に、新しいリサイクル店ができた。
どんな物が有るかな? と、覗いてみた。
昔のあたためるだけのご飯用ジャー。フードプロセッサー。等々。
探しながらみていたら、有った。有った。待望のフードプロセッサー。
しかも、ミニだけど、箱無しの新品。980円。
ヤッタ~~‼︎
今日から、少しレシピが、増えるよ~。
ありがとうございます。(((o(*゜▽゜*)o)))