今宵 jintan's Bar で

いろいろな話題やグッズに、ちょこっと意見と写真を織り交ぜアップしていくブログ。

市川動植物園

2013年07月02日 | 庭園、公園散策(写真)

梅雨の晴れ間、デジイチとコンデジの2台持って市川植物園に行ってきました。
PENTAX K-7 + smcPENTAX DA14mm F2.8 ED (IF) 広角単焦点レンズ。
そしてコンデジはSONY RX-100

普段は、防湿庫に仕舞いっぱなしの14ミリ。たまに使ってみたい時もあって^^;
撮る対象はほとんど風景ですが^^; 一昔前のレンズなので重く嵩張ります

もっとも、今日の目的はこのデジ一眼ではなく、SONY のコンデジの方でして^^;
昨日に続き、ピクチュアエフェクトの機能で遊んでみたかったワケです^^v
ならば重くて嵩張るデジ一眼まで持って出る必要など無いのですが
そこは、ペンタックスユーザー
せっかくの梅雨の晴れ間ならと、たまには日に当て風も通そうかと思い
そんなユーザーマインド? から、お連れした次第です^^;

さて、話はもどりますが
このソニーのコンデジについたピクチュアエフェクト
これがなかなか使っていて楽しい機能だということが分かってきまして
ミニチュア、そして水彩画を使って撮ってきました。
   
  
それぞれ画像をクリックすると大きいサイズでご覧になれます。


そして、いつもの如くキヤノ、ニコ使いの諸先輩方がずらりと。


カワセミ撮りに集まっておられましたが・・・
残念ながら鴨に主役が取って代わられ、皆さん待ちくたびれておりました^^;



ところでデジ一眼でも撮ったのですが今日は出番無く、また後日にでも^^;
ちなみにJINTAN'S Bar PARTⅡ に今回のRX-100で撮った
Picture Effect写真up しましたのでよろしければご覧ください^^;



コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 特殊効果おもしろい^^ | トップ | 綺麗きれいするにゃん »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 ()
2013-07-03 07:02:30
写真がきれいですね、加工されているのですか?
紫陽花がとても綺麗だと思います。
面白い機能 (haru)
2013-07-03 18:54:41
こんにちは

面白い機能がついていますね。
イラスト風になる機能、なんか、本物の絵画のようです。
ミニチュアも、ジオラマをクローズアップで撮っているように見えますね。
和さん こんばんは^^ (jintan)
2013-07-03 19:23:55
こういう機能が付いていまして
カメラが勝手に加工してくれるのですよ^^
紫陽花の水彩画、なかなか綺麗でしょ !!

カメラに搭載された演算処理装置の感性を
垣間見るようで面白いです^^v なんちゃって^^
haruさん こんばんは^^ (jintan)
2013-07-03 20:11:37
近頃のカメラは凄いですね。
これまで使っていたカメラには
このような機能が付いてなかったので
撮ったままの写真を見るだけでしたが
こういう機能が付くと楽しみ方も変わってきて
撮っていて面白いです^^v

Unknown (にゃあも)
2013-07-03 23:23:02
動植物園は、
やはり、写真愛好家の方多いんですね^^

PARTⅡ も見せて頂きました^^
す~ごくきれいです~!^^v
にゃあもさん こんにちは^^ (jintan)
2013-07-04 15:55:08
そのようですね^^
カワセミを撮りに来られる方々は大抵
常連化していて、いつも同じ顔ぶれ^^
年代的にも、現役引退された方が多くて
悠々自適にカメラ道楽を楽しんでらっしゃるようです^^
そんな諸先輩方の後ろをそそくさと通りながら
気に入った風景を探しに散策したりして^^;

写真、褒めていただいてとても嬉しいです^^/
どうもありがとうございます !!

コメントを投稿

庭園、公園散策(写真)」カテゴリの最新記事