日本民間放送連盟は3日、民放各局のテレビ放送の音量感を10月1日から統一すると発表した。
人が感じる音の大きさを示す「ラウドネス」の値を、国際電気通信連合・無線通信部門の
国際的な基準に合わせる。
これまで、番組やCMごとに、ラウドネスがばらばらだったため、番組が切り替わると
うるさく感じたり逆に聞き取りにくかったりしていた。
(2012年9月3日18時36分 読売新聞)
-----------------------------------------------------------------------------
ちょっと懐かしさを感じるんですが
ブログを始めた当初はこんな感じのスタイルで上辺に記事のソース、内容を転載して
下に自分の意見を書くって風に投稿してたんですよね
ひさびさに以前のスタイルで投稿してみました
さて、本題に入りますが
TV音量ついては、相当以前から話題になっていただけに
ようやくというか、やっと統一されることになるんですね。
これは危機意識の表れだと思うんですが・・・
昔と違って今の時代、ネットを含め、多種多用な情報収集手段がある分、
今さら統一して頂いても、どっちでもいいよ的な感はあると思うんですが
ますます、TVの存在価値が薄くなってきたってことですよね。
地デジ移行でTVを買い換えたけど、結局のところ以前ほどTVを見ることもないし
-----------------------------------------------------------------------------
ちょっと懐かしさを感じるんですが
ブログを始めた当初はこんな感じのスタイルで上辺に記事のソース、内容を転載して
下に自分の意見を書くって風に投稿してたんですよね
ひさびさに以前のスタイルで投稿してみました
さて、本題に入りますが
TV音量ついては、相当以前から話題になっていただけに
ようやくというか、やっと統一されることになるんですね。
これは危機意識の表れだと思うんですが・・・
昔と違って今の時代、ネットを含め、多種多用な情報収集手段がある分、
今さら統一して頂いても、どっちでもいいよ的な感はあると思うんですが
ますます、TVの存在価値が薄くなってきたってことですよね。
地デジ移行でTVを買い換えたけど、結局のところ以前ほどTVを見ることもないし
どうしちゃったのかな?
同じようなバラエティーばーーーーっかり。
ラウドネス、と言うのですね、それすら知らなかったわたくしメ
CMがいきなりうるさかったのは、そのためだったのね
勉強になりました。
ロックバンドを思い浮かべますが…
そうそう、
私も以前はニュースを書いて
その意見をかいてた時期もありました
回数とともに
ブログの書き方も変わりますね
jintanさんも
かわいい、ななちゃんネタが増えてますしね
夢中になれる番組が少ないですよね。
それだけ他に娯楽が増えたのかもしれないし
目が肥えてきたのかもしれないけれど^^;
だから今さら、音量が統一されたって
後の祭りなんです ^^
めちゃハードロックなんですね^^;
思い出しましたよ
一時期、るるるさんも同じようなスタイルだったんですよね^^
そういえばブログを開設したのも同時期だったんです。
ちなみに るるるさんが3ヶ月ほど先輩なんですよ^^;