実は減量中なんですが…

2009年10月27日 | パグと出かける
豆さん達も含め たぶん パグさんのほとんどが さつま芋が大好きかと、思う。



こやぶん スーパーに並ぶさつま芋を選ぶときに つくづく思うのだけど―
関西方面は夏場の天候不順がたたってなのか、この時期のさつま芋… ぽくない。
(豆さん達に乞われて ほぼ毎週さつま芋を購入為、さつま芋の目利きできるかも? と勘違いする、こやぶんだったりする)
表面の皮… ひと冬越した後に店頭に並ぶさつま芋ぽい感じ かと、こやぶんは思うわけで…


たぶん 今年は不作だったのかもしれないねぇ~ さつま芋は

どうする… 豆さん達よ
(と思っていたら、黒豆さんの療法食生活の為 当面は買わずに― 



芋といえば、京都の銘菓のひとつに―




二條若狭屋中がを略して家喜芋(やきいも)って名の、和菓子があります。

丹波産山の芋(つくね芋)を主原料にした皮で
こし餡、つぶ餡、白餡をそれぞれ包んだ菓子なのですが―

 (皆様のご想像にお任せします… オイオイ

見た目 上品な焼き芋… しかし 焼き芋の味はせず、とてもユニークな和菓子だったりします。
(モチっとした食感に あっさり味の餡なので、食べやすいと思いますよ)

土産品のごとく販売はされいませんが― 本店や京都市内の百貨店で購入できます。
   ※ 余談として…  関東ではデパート 関西では百貨店 って 言い方違うんですよ 
  もちろん わんこには向かない 一品だったりします(単価も高いしね…) 



ちなみに この時期の京都の名物と云えば―



高嶺の花 丹波産のマツタケでございます、そして こやぶんには無縁の一品です。



こんな高級品を店頭に並べて… 一体 誰が買うのでしょうか?





さて 京都に住んでいると、関東の味たるものとは ほとんど出会いません。
 
 もんじゃ焼より― お好み焼き(京都だとネギ焼(壱銭洋食)かな?)
 七味はS&B食品より― ハウス食品(関西の場合は、辛味が弱く、香り重視)、
 線香花火は 長手牡丹ではなく― スボ手牡丹(見た目 同じ種類の花火ってわかります?)

新幹線で2時間ちょいしか離れていないのに、こんなにも変わるものなのだろうか?
と 過大に違いを誇張する某番組をたま~に見ると、こやぶん ときどき 思う。
 


そんな中 滅多にお目にかからない
北関東(宇都宮)の味を… Pug7一家さんからいただいてしまった。
B級グルメブームやU字工事が頻繁に紹介したレモン牛乳の○○○など、栃木県ならではのもの。



京阪神と云えば― 
大阪名物ミックスジュースの独壇場、残念ながらレモン牛乳ブームの気配はなさそうですよ。
 ※ミックスジュースは 関東の主要な駅にあるジューサーバーでも本場の味が楽しめますよ。




レモンのさわやかな香り漂うレモン牛乳の○○○などなどを送って頂き、
Pug7一家さん 本当にありがとうございます

減量中のこやぶん… 
福豆さんの目を盗んで こっそり 食べさていただきました、御馳走さまでした。


また とある日には、
世界の玄関マットからこんにちはの、ムシャさんからも… こやぶん 恐縮でございます。



秋葉原で評判の銚子風おでん缶―
こやぶん 関東のおでんは食べたことがありませんので、お正月の楽しみにとっておきます。

関西のおでん―

昭和初期まではおでんのことを関東煮(カントーだき)と云いまして
 ※現在でも「関東煮」の看板をあげているお店もありますが、この頃は聞かなくなった言葉かも?
おでんとは 味噌田楽を指すことばだったそうですよ。

具材も関東と関西では随分違うようで…
関西風のおでんには牛スジが必須で(我が家では脂っこいのでNG) 
冬場の牛スジの消費量の大半は京阪神だそうですよ(こやぶんは牛スジは苦手)。

コンビニの店頭に並ぶおでんも、
一層のこと 関東風&関西風を並べて販売してみるのも 面白いかもしれませんね。

また 千葉県名産の落花生まで頂いて 本当にありがとうございます。
こやぶん的には ピーナッツバターや柿の種の… 認知度でしたが、
千葉県内の給食のおかずにも使われる食材だったと―  初耳でした。
落花生生産者さんのwebを参考に 落花生を使ったおかずに挑戦してみようかと…




そ~ でした、こやぶんは減量中の身でしたわ

ムシャの姉 チャオさん、千葉県のニホイ漂う贈り物 本当にありがとうございました




最新の画像もっと見る

コメントを投稿