医療、福祉関係の方、スーパーやドラッグストアの方、トラックのドライバーの方などなど、世の中には休めない仕事の方も多いと思います。まずそういう方々に感謝をしながら過ごしていきたいと思っています。働きに出てくれる夫にも。自分ができることはなんだろう。体調に気をつけて免疫を高めて、不必要に出歩かず、病院のお世話にならないように、なるべく健康な状態を保つことでしょうか。加えてこんな時は自分や家族の心の健康 . . . 本文を読む
自粛生活お疲れ様です。子どもと四六時中一緒にいて、食事の支度をし、色々と自由にカフェだのカラオケだのと遊び回れないことは苦痛になるかと思いきや、今はそうでもない毎日です。多分、娘が不登校だった2年間で、私は不便で気がかりな自粛生活の予行練習をした気もします。イレギュラーなことって心が乱れるのだけど、今の生活に少し慣れて落ち着いてきたのは、生活リズムかなと。朝の家事は9時までに終わるようにして、昼ご . . . 本文を読む