海印寺(10:10発)→コチョン(10:55着)(11:35発)→山清(12:35着) 計 9310ウオン
「コーヒーでも飲んでいって下さい」
ハルモニに薦められたが「バスの時間なのでご厚意だけ頂戴します」と言うと
慌ててスティックコーヒーを二つ掴み持たせてくれた
バスの待合所では私達に宿を紹介したハルモニが観光客が来るのを待ち構えている
私達の顔を見るとニヤリと笑った
コチョンは発音が難しい
宿に遊びに来ていたハラボジに雄さんは発音の訓練を受けていたが
コチョンでは駄目、コチャンでも駄目、文字に表す事も難しい
案の定、切符売り場で乗車券を購入する段でスッタモンダしてしまった
山清は漢方薬で名高いと言われているが小さな山間の町だ
だが世に名高い智異山登山の拠点でも有る為その看板だけが煩いほど賑やかだった
私達が登る黄梅山(ファンメサン)は片隅に追いやられている感じだ
日本で調べたところに寄ると黄梅山行きの郡内バスが此処から出ていると言う事だったが
バスターミナルで調べてもそれらしき表示が見当たらない
私達は途方に暮れ一軒の民間観光案内所らしき建物に入った
留守の様だったので暫く待っていると8人のアジョシ、アジュンマが入って来たので
「黄梅山へのバス、ご存知ですか?」と問うと
事故が有ってバスは行っていない、花も今年は咲いていないと言う様な事を
身振り手振りで説明してくれたが
実際、8人が口々にそれも早口で言うものだから全く理解不能だった
仕方なく此処は諦めて次の目的地まで行ってしまおうかと話しながらバスターミナルに戻ると
相向かいのタクシー会社が目に留まった
聞くと「バスは出てないけどタクシーなら行けるよ 花?咲いてるよ」との事
それではと民宿が有る所まで送って頂く事にした
最奥のシンジョンマウル(シンジョン村)まで25分、25000ウオン
ヨンファサンソン(映画山荘)と言う名の山荘だ
写真は山荘のご主人(左)と宿泊不可だった場合、客を放って置いて帰ってしまう訳にはいかないと
交渉に付き合って下さったタクシーの運転手さん(右)
結果、一泊50000ウオンという事だったので2泊をお願いした
案内された部屋は左の建物だったが暗い印象だったので右の建物を見せて頂くと
チェックアウトしたばかりの様で部屋はゴミや布団がそのままで散らかり放題
それでも、とても明るい部屋だったので掃除が済むまで待つ事にした
しかし幾ら客とはいえ散らかしっぱなしでチェックアウトするなんて
日本には立つ鳥、後を濁さずと言う言葉が有る
連泊の場合、毎日掃除が入る訳だがそれでも出かける時には片づけだけはしたいものである
それがマナーと言うものではないだろうか
キッチン付きだが材料調達していないので今回はお飾り
だだっ広い部屋はテレビ、机、布団が有るだけの、如何にも韓国風の殺風景な部屋だ
部屋の鍵は無い、オーナー言うに此処では必要ないんだそうだ
夕方、登山口の確認をしながら山荘の裏手に行ってみると
ツツジと林檎の花が咲き誇っていたが
ここで満開という事は山はどうなんだろうと不安になる
どうか咲いています様に
今日は日曜日、登山帰りに寄った客のマイクを通した歌声が離れの部屋までガンガン響いてくる
山荘は忙しいらしく頼んだタオルとツッカケが中々届かないので夕食がてら頂きに出かけると
コーヒーでも飲む?と言ってオーナーが一杯ずつサービスしてくれた
傍らでは職員が焼く貝の香ばしい匂いが漂っている
恨めしそうに見ていた訳ではないが又、オーナーが来てその内の二匹を私達に下さった
半分、生焼けの部分も有り少々生臭かったが折角の行為
後で胃腸薬を飲む事にして有り難く頂戴する事にした
こちらはオーナーの奥さん
オーナーが気が良い人で有れば奥さんはシッカリ者
まぁ、釣合が取れた似合いの夫婦と言えよう
後日、奥さんに「いい旦那さんで幸せですね」と言うと顔をしかめて
「とんでもない、嫌いだわ」と・・・心にもない事を
山帰りの人達との間に国境はない
ごく自然に融け合う事ができるのが嬉しい
そして此処の職員ともスッカリ仲良くなってしまった
続く
人気ブログランキングへ
窓から時折吹いてくる森からの冷たい風の層が、私の頬にあたり、それがとても心地よく、私まで旅の途中なのかしら‥‥‥と錯覚に陥ります。
本当に‥‥。
ホテルを出るときは、お部屋なるべく入った時と同じようにしてお部屋を出たいものです。
スイス人の知り合いがおっしゃるには、日本人は綺麗にしてお部屋を出る方が多く、評判がいいのだとか、、、。
特に悪いのは、中国人、アメリカ人らしいです。
知り合いのホテルのオーナーは、皆さん同じ事をおっしゃいます。
ふふっ、、、
夫婦はどちらかが強いですよね。
リーダーがどちらなのか、ご夫婦を5分も観察すればわかりますね<笑。
たかさんご夫妻は、どちらなのでしょうか?
多分、リーダーは、ご主人?なのでは・・・と。<笑。
写真を見ながら適当に書いているので文章は行き当たりばったり。
旅で記した日記が使えれば楽なのですが眠い目をこすりながらとかバスの中で書きましたので読み返すのも面倒なほど誤字脱字で使い物になりません。
時間と金額は正確に記録しましたので、これだけは自信があります。
チェックアウトした後のお部屋を見ますと(ドアが開いていますので外出時に目に入ってしまう)ゴミ箱が有るのに、どうしてゴミ箱に捨てられないのか見ていて気分が悪くなってしまいます。
これは韓国のみならずヨーロッパでもそうでした。
ご自宅のお部屋は一体どうなっているのか疑いたくなってしまいます。
旅だからなのでしょうかね。
山荘のご夫婦、私達が滞在している間とても気を使ってくれていました。
感じの良い素敵なご夫婦でしたよ。
我が家ですか?
そりゃぁあれですよ
一豊の妻・・・そのものです
読者登録させていただいたつもりが、忘れていました。
お返事に気を良くしてこちらにもお邪魔しています。
お花、チンダルレともう一枚は林檎でしょうか?チンダルレは、今年春の韓国で
初めて実物を見ましたが、日本のつつじと違って少し素朴なイメージがありました。
もしかしたら咲いている場所よって違うのかもしれませんが、私が見たのは
ソウルの市中でした。写真でもそんなイメージですね。
お皿にのったものは、ご馳走になったという貝でしょうか?大きい印象だから
でしょうか、一瞬烏賊のように見えました^^
山に登る方たちの交流が気持ちいいです!
読者登録をしていただいたとお便りがあり、お礼を言いたくてお邪魔したら、何とまあ!
↑のコメントタイトルが意味不明ですね!
ご免なさい。
最初にタイトルを記入し、後から本文を書かせていただいたんですが、
書きだす前は「立つ鳥~」に関するコメントを考えていたんです。
ところが書いてるうちに違うことを書きたくなって~
それなのにタイトルを見直すことなくポチしてしまったようです^^;
うっかりもので恥ずかしいです^^
私も早速はるさんの読者登録をさせて頂きました。
前回は韓国の紅葉を見たい想いで秋に行きましたが
今回は黄梅山のチンダルレが素晴らしいという情報をネットで見つけましたので
それでは5月~6月に行くっきゃないと急遽、飛行機の予約を入れました。
ツツジは幾種類か有りましたが後にアップしますハルラ山のツツジは華やかでしたよ。
お皿の物
大きな貝ですが血が滴っていてチョット気味悪いでしょう?
お味の方も其れほど美味しい物では有りませんでした。
でも、折角のご厚意
お腹を壊すのではないかと心配しながら食べました。