たかたかのトレッキング

駆け足登山は卒業、これからは一日で登れる山を二日かけ自然と語らいながら自由気ままに登りたい。

(続)桐生天満宮境内の社

2024年03月12日 | 神社仏閣

続き

境内にも素晴らしい建造物が点在しています

天満宮末社春日社 国の重要文化財

本殿裏手に鎮座するこの小規模の社殿は県内でも有数の古さを誇る17世紀初頭(室町時代)の建物だそうです

本殿に施された様な彫刻彩色が進む前のため至って地味ですね

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

直日神社・神明宮

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

神道七福神総社・宝船神社

20数日間滞在した桐生の印象を書かれた渡辺崋山の毛武遊記の碑。説明が無ければとても読めませんね。

からくり人形水車

算額

神楽殿

神楽殿を写していた時、モミジの枝にジョウビタキがスッと現れました。天神様の使いかな? 続きます、コメント欄はお休み

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする