8月18日

ここのところ清々しい日が続いております
しかし、こうした日も長くは続かず20日からは暑さが振り返すのだとか


2ヶ月半振りに顔を見せた孫を伴って吹割の滝へやって来ました
呼び込みで印象を悪くした通りの店も今はとても静かになりました
こうなって、むしろ売り上げは上がったんじゃないかしら!

何度も来ているのでお馴染みの景色ですが変わったのは事故が多発した為
警備員が要所要所に座り見張り番が建つようになった事でしょうか
余り端を歩くとピピピーッ
耳をつんざく様な笛の音が鳴り響きます



こちらの見張りの方が効き目ありそう

岩盤の上にたった一輪の花 何人の目を曳きつけた事でしょう
でも見る限り私の回りに気付く人は誰もおりませんでした

この穴、前から有ったかしら・・・う~ん覚えが無い


振り返り振り返りカメラを向けます

進む先は大分、穏やかな流れに

最後にもう一度、振り返って・・・観光客の姿があんなに小さくなってしまいましたよ

吊り橋を渡って滝を高巻けば涼しいと言うより肌寒さを感じる森の小道です
帰り道、先日寄った昭和村の道の駅で安い、本当に安い野菜を購入
勿論、甘~いトウモロコシも

登山・キャンプランキング