goo blog サービス終了のお知らせ 

ブチャラティのフィギュアを持って

2011年10月29日 18時46分20秒 | ジョジョ
 今日はブチャラティのフィギュア発売日という事で、
朝から玩具屋へ買いに出かけ、午後はそのブチャラティの
フィギュアを持って髪を切りに行きました。この髪型でって。

 奇妙な注文にもベストを尽くしてくれる髪屋のおっさんの尽力もあり、
おかっぱ頭になった訳で大変満足しています。

 でも月曜日の出社は…覚悟はいいか?俺は出来てる。


3部が今までで1番のクオリティ

2011年10月15日 20時58分31秒 | ジョジョ
 昨日引いたジョジョくじですが、今日飾る為に開封しました。

 小物入れ的なクリーム。



 でも入れる小物が特に無いのでそのまま飾る事に。(アブドゥルさんのフィギュアでも入れるか…。)

 なんかB賞なのに景品の中で一番でかいザ・ワールド。



 ボリューム感が超恐い。



 DIO。



 人を見下してる感が超悪役。



 にやって顔がさらに悪役。



 これまで4部・5部のジョジョくじもちょこちょこ引いてますが、
今回の3部が今までで1番のクオリティって気がします。

 年末にも違うジョジョくじが出ると聞いたので、又期待して待ちたいと思います。
(5部のブチャラティとか7部の大統領とか景品にならないかなぁ) 

そっこで口座をガォンして

2011年10月14日 21時27分12秒 | ジョジョ
 会社帰りにそれとなく寄ったファミマでほぼ無傷なジョジョくじを発見したので、
そっこで口座をガォンしてふるえるぞハートなままに諭吉ーズNO.1をぶち込み
DIO様×2とザ・ワールド×1をゲット。

 でもクリームとバービーのトランプが出なかったのでリロードして野口ーズNO.2~NO・7をぶち込んでクリーム×2とバービーのトランプ×1をゲット。
(ジョジョファンの店員さんにジョジョ好きなんですねと絡まれたのも楽しかった。)

 総額1万5千円でほぼ揃いました。
(A賞×2・B賞×1・C賞×2・D賞×1・E賞×6・F賞×2・G賞×7・H賞×9)

 トランプを遊ぶようにもう一組欲しいので、今度中野へ遊びに行った時に探してみたいと思います。
 


 どじゃーん。

入り口からして超ジョジョかなり露伴先生

2011年09月25日 11時47分29秒 | ジョジョ
 2011年9月24日のこと

 昨日は新宿のグッチへ露伴先生を拝みに行く為フラフラ都内へ行って来ました。

 友人と待ち合わせるがてら中野を散策。

 今まで何回か中野をフラフラしてたものの、
いつも中野ブロードウェイとかその周辺の飲食店街までしか
行った事が無かったのですが、昨日初めて薬師ふれあいロードとか
商店街的な方まで行ってみてなんか具合よかったです。



 友人と合流後なんとなく目に付いたパスタ屋さんで鮭ときのこのフィットチーネでお昼にしました。

 お昼を食べてスティッキーフィンガーズのフィギュアを買う為、中野ブロードウェイに移動していたら、
ナムコのゲーセンでムーミン系丸目素敵生物のクジが目に付いたので引いてみたらクリアファイルで
少ししょんぼりる。

 3階の玩具屋でスティッキーフィンガーズを無事購入。
展示されていたのが残り2つだけだったのでやっぱ人気がスゲェのかなと思いました。

 2時ちょいに新宿についてもう1人の友人と合流。
なんかやたら中野で歩き回ったせいか疲れていたので近くにあった
ネイティブアメリカン的なお店でお茶にしました。



 そんな感じでようやく新宿のグッチに到着すると、入り口からして超ジョジョかなり露伴先生。
グッチじゃなくてジョッジョじゃねーの?ってぐらいジョジョが前面に出ていてテンション上がりました。
(逆にジョジョとか露伴先生を知らない方への置き去り感がヤバいのでは?)

 3階の会場では、こないだのシュプールでグッチとジョジョがコラボしたイラストの原画や、
漫画に登場した実際のグッチの製品が展示されていて奇妙な現実感が面白かったです。
(実物大の露伴先生のフィギュアも展示されていて奇妙さが増していた。)

 漫画に登場した鞄や靴も実際に売っていて特に鞄がマジゲロ欲しかったですが、
お値段に泣かされて撤退しました。(宝くじで20万円当たったら買えるかな…。)

 あとは普段ダラダラゆるゆるした服装で、グッチとかハイソサエティな世界に縁が無いので、
見慣れない空間を観れたのも面白かったです。
(変なおかっぱ頭にも商品勧めに絡んでくれてグラッツェ店員さん。)

 グッチを満喫後近くの紀伊国屋へ移動。

 こないだ気になった「本のしごと」を購入。
まだパラパラ読みしかしてませんが、挿絵がメルヘン。

 あと先日今敏監督の展示会を観に行った時に気になっていた虎が斬られるカットが
収録された「夢の化石」を購入。虎の描写が格好良いです。


 なんだかんだ新宿をフラフラしていたら夕方になったので上野へ移動。
(あと友人とポケモンバトルをしたら1勝2敗だった…。でも勝てた1回が氷しばりで勝てて面白かったので満足。)



 駅なかのたいめいけんでオムライスのポテトコロッケ付きを食べて帰路につきました。

 

(中野で服買おうと思ってたけど結局欲しいのが見つからなかったので逆に月末の金欠を回避できたのは良かったかも。)

「岸辺露伴グッチへ行く」に釣られてシュプールを

2011年08月23日 19時18分54秒 | ジョジョ

 荒木先生の読み切り「岸辺露伴グッチへ行く」に釣られてシュプールを購入。

 さっき読み終わったけどポルチーニが食べたくなりました。

 早く秋にならないかな。

 新宿で原画と露伴先生の等身大フィギュアが展示されるとかですが、
 原画はともかく等身大フィギュアってマジかよって感じです。超観たい。

 あと荒木先生また若返った?



 シュプールって初めて読みましたが、
ダルダルな服を着て日々過ごしている自分からすると非日常満載で異文化な感じで楽しめました。

 ただ紹介されてる商品は0を1個減らしていただかないと手が出ない世界なのが泣けました。

 服と靴が欲しいよ。

リアリティの為なら蜘蛛も味見しちゃう

2011年06月25日 21時06分09秒 | ジョジョ
 昨日買った露伴先生ですが、
漫画を描くリアリティの為なら蜘蛛も味見しちゃう感じでおどろ格好良いです。
(ルーヴル版も発売されないかな。)



 あと一緒に買ったシアーハートアタック(ダメージ有/無)は



作中でどこまでもしつこく追いかけてくるのでホラーな反面



キャタピラが動いて手動で走らせられるのがなんかメルヘンです。
(同じスケールのキラークイーンも発売されないかな。)