こないだの10月27日(土)のこと
いつかの新日曜美術館を観て、日本の70年代って展示会に行きたくなり、
北浦和駅近くの埼玉県立近代美術館までぶらぶら出掛けてきました。
展示を観てなんとなく70年代のノリを体感できたような気がしましたが、
文化とか思想がごった煮した感じの時代だったのか?と思いました。
あと当時の大学生の部屋を再現した撮影コーナーが思いのほか
昔住んでた家の雰囲気に似ててなんか良かったです。
記念撮影して下さった学芸員風のマダムグラッツェーでした。
それと常設展の方で、レオナール・藤田、モーリス・ドニ、ポール・デルヴォーの
絵があったのが予想外で癒されました。
そんな感じで美術館を満喫したらお腹が空いたので川越へ移動。
ミオカザロで長いソーセージのホットドッグをパクつき、
カフェブリックでコーヒーとパンケーキをパクつき、
自宅用にミオカザロでソーセージとサラミ、
バニトイベーグルで秋っぽいベーグルを買って帰りました。
芸術の秋とか食欲の秋にはよくよく縁がある気がしますが、
運動の秋とはあんまり縁が無い気がします。
いつかの新日曜美術館を観て、日本の70年代って展示会に行きたくなり、
北浦和駅近くの埼玉県立近代美術館までぶらぶら出掛けてきました。
展示を観てなんとなく70年代のノリを体感できたような気がしましたが、
文化とか思想がごった煮した感じの時代だったのか?と思いました。
あと当時の大学生の部屋を再現した撮影コーナーが思いのほか
昔住んでた家の雰囲気に似ててなんか良かったです。
記念撮影して下さった学芸員風のマダムグラッツェーでした。
それと常設展の方で、レオナール・藤田、モーリス・ドニ、ポール・デルヴォーの
絵があったのが予想外で癒されました。
そんな感じで美術館を満喫したらお腹が空いたので川越へ移動。
ミオカザロで長いソーセージのホットドッグをパクつき、
カフェブリックでコーヒーとパンケーキをパクつき、
自宅用にミオカザロでソーセージとサラミ、
バニトイベーグルで秋っぽいベーグルを買って帰りました。
芸術の秋とか食欲の秋にはよくよく縁がある気がしますが、
運動の秋とはあんまり縁が無い気がします。