makuragakayogakudan

まくらが歌謡楽団のブログです♪

古河は城下町♪

2021-12-13 17:40:14 | 音楽 

先日のコンサートをスマホで撮影して下さった方がいて、その後、団長がYouTubeにアップしました。

 

お世辞にも上手とはいえませんが、楽しい雰囲気が伝わったら、嬉しいです

 

 写真の真ん中をクリックして下さいね

 

古河は城下町 まくらが歌謡楽団 古河市はなももプラザ祭り 2021/12/05

 

古河は城下町  

 

作詞 村野 勉

作曲 吉羽 隆 

編曲 村井 タツオ

歌  長谷こういち

 

1 「まくらが」と万葉集に 歌われて

  渡良瀬川の 岸辺から

  春を知らせる 桃まつり

  薄紅色に 頬染めた

  君の笑顔に 会いたくて

  歴史を刻む この街は

  ふるさと 古河は 古河は城下町

 

2 日光の街道宿場で 賑わった

  蔵の街並み 小京都

  夏空に咲く 三尺の 

  花火を見上げる 子どもたち

  輝く瞳に 会いたくて

  歴史を刻む この街は

  ふるさと 古河は 古河は城下町

 

3 関東の広い平野の ど真ん中

  秋を彩る 菊まつり

  冬には提灯 竿もみの

  まつりに集う 孫たちの

  元気な笑顔に 会いたくて

  歴史を刻む この街は

  ふるさと 古河は 古河は城下町

 

本物の歌を聴きたい方は、こちらをどうぞ

 

 

 

 


久しぶりの舞台♪

2021-12-07 19:43:24 | 音楽 

皆さま、こんばんは 大変ご無沙汰し過ぎておりますが、お元気でいらっしゃいましたか?

さて、先日、1年ぶり?の舞台がありましたので、ご報告します

古河市の文化祭の一環で「はなもも祭り」というのがあり、2日目、6団体の中の1つとして出演しました。

コーラス、オカリナ、胡弓など、それぞれに一生懸命に練習した成果を発表される姿は美しく、また、このような交流ができることに、懐かしい歓びを感じたり、とても素敵なひとときを過ごしました。

我が楽団は、当日、大変なハプニングがあり(メインボーカルの演歌歌手の方、プロキーボードの方が突然、事情により出演できなくなり)朝からてんやわんや…結局なるようにしかならない~ということで、出番の最後まで、なんとなく緊張した、落ち着かない気持ちのまま、他の方々の演奏を聴きました。

そして、ついに6番目、ようやく出番

「よぉーい!スタート!」という掛け声と共にパン!とピストルの鳴る音まで聞こえたかのような衝動…私の頭の中では、それまでに繰り返し巡っていた順番(あのコードとあのコードをつないで、キーボードを持ちあげ……)が、お客様の前に出た途端、一斉にブチ切れたかのように、突然何の意味もないものになる…コードとコードは絡まったまま、どれから動かしたら良いのかもう、全然わからない…と、そこへすぐに打楽器の前田さんがさーっと来て下さり「これは、こうして…」とあっという間に綺麗にコードは戻り、キーボードにアンプにマイクに、私が途方に暮れている間に全部セッティングして下さったこれぞ、神様あぁ~助かった~本当に感謝感激…

いよいよ演奏が始まる…

1 コンドルは飛んでいく

2 ベサメ・ムーチョ

3 無縁坂(さだまさし)

4 糸(中島みゆき)

5 古河は城下町

意外に練習より良い感じで進んでいった。

特に最後の「古河は城下町」は、プロ演歌歌手、長谷こういちさんがいらっしゃらないので、どうしようかということになり、急きょ、1番づつ手分けして3人で歌うことになった。私は、1番の歌詞を歌った。ふだんは、キーボードで琴の音色から、サックス、そしてストリングスと2小節単位で変える所が(慣れない私にとっては)難しく、また、プロ演歌歌手の伴奏とあってはミスはいけない、慎重に~と思う為か、いつもテンポが遅くなってしまう。が、先日は、自分が歌うのだからどうでも良いと思ったのか、なんだか少し速めのけっこうのりやすいテンポで入り、歌も決して上手いとはいえないが、心から楽しく歌うことができた。2番の団長吉岡さんは、もうご自分の歌のようなこなれた魅力的な歌、3番のギター&カホンの須貝さんもリラックスして楽しんで歌っている感じ、打楽器、フルート、ベース、ウクレレの方々も、気負うことなく、全てが自然に流れる感じが、心地よい空間を醸し出している~そんな風に感じた…やっぱり、まくらが歌謡楽団、ご当地ソングだもんね~と思った。途中お客様から手拍子が聞こえたり、会場の雰囲気も、とても良い感じだった。

始まると、もうあっという間だったが、何か伝えたい事は伝わったかな?と思えるような、久しぶりにしたらよくできた(自分で褒めちゃいけないけど~)楽しい舞台となった。

当日の演奏をお聴かせできないのは、とても残念ですが、お写真だけどうぞ

★カーソルを写真の上に置き、矢印をクリックして下さいね★